2016.12.31
慌ただしい年末で今年最後のイベントのレンタルモトクロスのレポートが
やり残していたので年越し前に。
今回はサンスター(スプロケ・ブレーキディスク)さんの貸し切りに
お邪魔させていただいたのでオフロード初心者でも走りやすく
(コースは悪路なのは変わりありません(-“-;A)
マシンも装備もフルレンタル!

ライテックもオフロードを走るのは初めてという方が8名。
まずは装備品に着替えるところから「どうやって付けるんだ?」というところから
着替えが終了して、ブリーフィングで簡単な注意事項の説明。

いよいよ走行開始だが福島は東北!路面か凍ってる(((=_=))))

そしててコースを見ると壁?


まずは基本のフォームを簡単に教わりミニコースから


しかし、本コースを走る前にみなオフの洗礼を受ける?
滑る路面、でこぼこの路面、急な坂。すぐに腕が上がってしまう。
それでも、泥にたわむれながら徐々に慣れていく。

店長も久しぶりのコースだったのでまずは下見に行って
お客さんのミニコースのスキルを見て本コースが走れるかチェック。
コースも広く、アクセルが開けやすいのでミニコースより走りやすかった。
が、坂がすごい!上りは開けすげるとサオダチ、下りはびびると地面にジャックナイフ!
フリー走行にしたら、あちらこちらでスタック。
起こしたり、押したりできっと翌日は筋肉痛の予感?
本コースもなんとかみんな周ってこれるようになったのでお昼休憩。
お昼はおいしいカレーライスがふるまわれました。

午前中ミニコースで何度も転んでは汗だく。バイクを起こしては汗だく。
脱落者が出るかと思いましたが(ガケから脱落しそうになったのは1名?)
みんな楽しい~とはまっていました。(帰ってからの筋肉痛をまだ知らないから?)

2016年はこれで終わりですが、来年もライテク向上につながるイベントを
ドンドン取り入れていきますので皆さんも是非ご参加ください!
それでは皆さん良いお年を!
<(_ _)><(_ _)>
2016.12.25
年内作業が、ひと段落したので倉庫の引っ越し。(明日まで(@Д@;)
歴代SBKのエンジンのストック。腰痛て~(>▽<;;

途中からてんちょうのHOBBYコレクションショー?サンタからの贈り物?
ミニチャンプスの1/12 ミニカーがいっぱい(; ̄ー ̄A
希少の2スト500cc時代のプラマック 原田哲也モデルも


ストーナー直筆サイン入り!


ルマンカーも1台だけではなくチーム分1号車から3号車まで揃えるのがリアル

他にもてんちょうが小学生?時代に買ったプラモデルが!(当時モノ)



忍者ハットリ君のプラモまで!なんでも鑑定団でいい値段が付くか?

こんなことしている場合ではない!
ピットも片付けないと閉められない~

2016.12.24
12月6日のミニバイクレッスンでブレーキについて質問があった。

いつもは、どこから握って、どこで離す的な質問だが
今回はどれくらい握るものか?
どこから握って、どこで離すも、ココからとかココまでという印やマニュアルはない。
たしかに、どれくらい握るかレバーに目盛りもない。
バイクの重さやブレーキの性能や速度、路面状況(雨等)、道路状況でも変わってくるが
一番の決定基準はどうゆう走りをしているか。
飛ばして走るなら思いっきりかけないと止まらない。(ジャンケンでグーを出す感じ)
のんびり走るならじんわりかけられる。(握手するときの感じ)
飛ばしていてじんわりかけていたらすぐにコースアウト。
のんびり走っているのに思いっきりかけたら思い切り前のめりになる。
ブレーキに重要なのは、握り具合とそれをどのタイミングでゆるめるか?
速度が落ちても“ギュッ”と握たままではフロントがロックしてしまう。
それでもスポーツライディングをするなら“ギュッ”とかけるブレーキを
マスターする必要がある。
2016.12.23
今夜は寝かさない!?
帰ってきました!(ギリギリラストオーダーは言うまでもない(; ̄ー ̄川)
848/1098/1198
カーボンメーターカバー ¥5000
カーボンメーターパネルカバー ¥8500
カーボンキーシリンダーカバー ¥5000
カーボンスプロケットカバー ¥6000
カーボンリアフェンダー(加工あり) ¥6000
カーボンフロントパネル ¥10000
カーボンリアシートパネル ¥18000
カーボンバッテリーホルダ ¥5000
カーボンマスタータンクステー ¥8000

848/1098/1198
DUCABIKE トップブリッジ ¥20000
アエラ リンクロッド 20mmローダウン ¥3000
アエラ アルミアクスルカラー ¥2000
EVO CORSA ハンドルクランプ 垂れ角 0° ¥10000
汎用
STM スティーレ ハンドルバーエンドセット ラージ ¥2000
STMスティーレマスターキャップ3個セット ¥6000
848/1098/1198
DUCATI PERFORMANCE シート ¥15000
DUCABIKE 左ハンドルスイッチ ¥25000
GIpro ギヤインジケーター カプラーオン ¥8000
アクティブ ハイスロキット ¥8000
アルミ溶接ハンドル 53 Φ 垂れ角 2° ¥5000
マジカルレーシング カーボントリムスクリーン ¥15000
カーボンバックミラー ¥25000


写真に写っていて、価格のないものはすでに完売しています。
新品だと高額なパーツばかりなのでこのタイミングでGETしてください!
えぅ第三弾?
第三弾は店長独占のピット作業です...(-“-;A

2016.12.22
年内営業もあと4日!と押し迫り作業中心で
足の踏み入れる場所がない?

2週間ぐらい改装兼ねて休業しようと思ったが
どっかのバイク屋が改装と称して夜逃げ?(>▽<;;
このタイミングで改装休業すると夜逃げと思われかねない?
webshopもメンテ中なので頑張ってここで紹介!
通販は代引きは年内発送可能ですが、振込みの場合は
26日お昼までの振込みで年内発送可能。
価格は全て税抜きになっています。
アクラボヴィッチ チタンマフラー 1098R/1198/1198R ¥250000

(1098ccエンジン使用不可)
EVR カーボンエアボックス 1098R/1198R ¥180000 5PS UP!
EVR カーボンボディホルダ 1098/1098R/1198/1198R ¥20000

RAPIDBIKE EVO&MY TUNEキット 1098R/1198R ¥100000
ハーネス(¥26000)を別途購入すれば他の車種でも使用可能。

汎用
RAPIDBIKE オートシフター ¥20000
RAPIDBIKE YOU TUNE ¥25000

ダメだ!
続きは第2弾!
決して夜逃げではないので...
(食事タイム。早くしないとドコモラストオーダーになる(; ̄ー ̄A)