Home > 2月, 2022
2022.02.25

エンドレス

納車待ちが続き、手を止められない状況で
順調に進めば進むほど依頼作業以外のところに
不具合が終わる直前に出てきてエンドレス(-_-;)
オイル漏れ

前バンクも

後バンクも

水漏れ

排気デバイスのエラー

車検の748Rは

フォークオイル漏れ

なぜか、片方だけエアクリボロボロ

他にもいろいろ(◎_◎;)

ベルト交換でお店に向かう途中クラッチトラブルでレッカー

通常メンテは問題なし

バッテリー上がりも多数

バッテリーが弱く、2年以上使っていれば、何とかエンジンがかかっても
交換がおススメ。
通常整備だけでも、多いのだがプラス外車特有の急にトラブルで
予定通り進まない。そんな訳で「予告ホームラン!」ならぬ
「3月から予告長期臨時休業!」
ちょっと前から予告しているので店長の不調でも、夜逃げでもないので
ご安心を。

現在の状況をわかりやすく説明すると、店長は200㎏の”おもり”をショって
日常の仕事をこなしている状況。当然、何もしょってないより効率が悪い。
このまま、臨時休業しないで行くと1ヶ月ごとに100㎏背負うものが
増えていくのを想像するとあと2ヶ月もしたら効率が悪いどころか...

この1ヵ月で50kgくらいまで減らしたい(0kgじゃないんかい!)
そんなわけで開店しているのと、さほど変わらない。(・・;)

なので、悠遊休んでいるわけでもないのでイベントはやります。

今年は”たくさん走る!”と決めたので。

明日にひとつイベントを控えているが、全然バイク乗れてないので
習志野までの登録にバイクで行ったが、久々でヤバい。
PANIGALE V4速すぎる。(今回ちょっと手を入れた)

修理を待っている人もいますが、お客さんを走らせるのも仕事?(-“-;A …
(この様子だとイベントから戻って仕事のパーターンくさいな~)

2022.02.16

神経衰弱

V4Rの標準チェーンサイズが520になってから
1199やV4Sなどの525サイズからのコンバート依頼が多いため
STMのキャリア用を520サイズで39~43Tまで取り寄せ。

1枚だけだと送料かかるし、イタリア製なので切れると時間かかるし
発注も結構時間(数分でももったいない)取られるのでドカンと注文。
(だんだん在庫増えてる(-_-;))

520のメリットはフリクション(抵抗)の軽減。
チェーンやスプロケットの幅が細くなるので重量も軽減。
チェーンサイズが細くなると価格も下がるのでお財布の負担も軽減(-_-;)

もちろん、レース志向の強いDID ERV7など520しかない設定のチェーンが
選択できる。(motoGPマシンは520)

今までは520は400㏄までが推奨だったが技術の向上で
軽量なスポーツモデルならば1000㏄まで対応してきている。

カッチョいいなーってバイクは、外装がきれいだったり、
高いパーツが付いているだけでなく
汚れやすいチェーンやパッドカスで汚れやすいホイールなど、
汚れやすいところまで手入れが行き届いている。

しか~し!スプロケットを揃えたら、キャリアが完売(゚Д゚;)
またなくなると困るので3個注文したら輸入元も欠品...

別件の作業の部品を探していたら、なんと棚の奥に3個も!

ここ最近、パーツの海に溺れているので探し物がなかなか見つからない。
不思議と今探しているものは、今出てこなくて、前に探していたものが出てくる。
しかし、前に探していたものが必要になると、行方知れず。
そして、また別の探していたものが出てくる。
まるでトランプの神経衰弱で、前に引いたカードと思ってめくったら違う感覚だ。

どこかで2週間?いや1週間でいいので一度店の中全部ひっくり返す必要がある。
そうすれば神経衰弱の枚数が減って「終りの方」のように全部そろうような気が
する。(-“-;A …

2022.02.13

小言

下取りした車輌から販売した車輌にETCを移すため分解。

(-“-;A …
どこのメーカーも大して変わらない。

どんだけ面倒くさくするかを競っているのか?
年式が新しくなればなるほど整備性が悪くなってる。

こんなにネジがいっぱいでカーボンニュートラルとかほど遠い。

鬼才タンブリーニのデザインした916シリーズはサイドカウルは
クイックファスナー1種類だけ。もちろん工具もいらない。

PANIGALEもそうだが、カウルのネジだけでも
3種類くらいあり統一してほしい。

カウルもシンプルでいて、スタイリッシュ。

しかし、最近のモデルがゴテゴテして、しかもエンドのほうまで
長いのでいろいろと現場はやっかいなことに。
(保管時や塗装などでカウルの発送の際に長くて入る箱がない)
あと、長いので結構重い。

最近は性能より、見た目重視。カッコいいに越したことはないが
マジックテープで固定とか設計的に楽かもしれないが
もうちょっと頭をひねってもらいたいところ。

同時にリコールの左ハンドルスイッチも外したいところだが
これまた外さなくていいところに配線が突っ込んである。
壊れるもんは、簡単に変えられるようにしてもらいたいところ。

ようやくETCまでたどり着くとほぼ全バラ
(アンテナやチェックランプの配線が全体をはっているので)

これで50万くらいだったらしょうがないかなという感じだが
最近は250ccでも80万くらいする。
お客さんは、ビジュアルで購買欲が出るかもしれないが
中まで見ている店長的には中身が重要視される。

・エンジン・・・トルク感のあるパワフルなエンジン

・シャーシ・・・エンジン出力に合った剛性バランスの良い
フレームと軽量スイングアーム(剛性が高すぎてもダメ)

・サスペンション・・・路面追従性の良いしなやかなサスペンション
・ブレーキ・・・レスポンスの良い効きと耐熱性の高いブレーキ

余計な物などなく、必要最低限の装備で軽量なバイク。
それでいて安い?そんなバイクを久しぶりに客として
バイク屋で購入したのだが(この話はつづく)
忙しすぎて1ヵ月経ったが一度も乗れず。
忙しいというより、整備性の悪いバイクが多すぎ。(-_-;)

あまりにも整備し過ぎて悟りを開いた店長に相談すれば
あなたに、最適で失敗しないバイク選びが可能です。

2022.02.10

中止

明日はツーリングの予定をしていたが雪の影響で
凍結などの恐れがあるため中止。

仮に晴れても、路面が乾いているとは限らない。
まだまだ、油断できない季節なのでちょっとしたことが
取り返しのつかないことに...

ツーリングに行けない分、山ほどの作業の標高を下げる(・・;)



PANIGALEのプラグは1本¥5000ちょっとするのに
1万キロくらいでダメになる。

碍子のところからガスが抜けてる感じがあったら
距離走ってなくても交換が間違いない。
(エンジンはかかるけど、なんか違和感あるって感じになったり)

ラジエターキャップもダメ~

消耗品は減ってから換えるという認識が多いが、タイヤの溝があっても
ブレーキパッドの残量があっても、古くなってくるとグリップが落ちたり
効きが悪かったり。常に最新が、トラブルを未然に防ぎ
ハイパフォーマンスのDUCATIを楽しむことが出来る。
ガソリンも入れてから数カ月経っていれば不調の原因にも。

そうならないよう、いっぱい走ってもらうために
企画したツーリングだが残念(-_-;)

2022.02.07

お気に入りアイテム2&3

週末はバイクが数台納まり、スペースに余裕が一瞬?

再び車検や整備で預かった車両で満車(-“-;A
お約束のボイコット作戦(お店を締めきって作業)を
敢行しようと思ったが週末イベントがあるので
(天気が怪しいが...雪?)
ひたすら整備(;´Д`A “`



似てる?

店長のお気に入り。甘すぎないクッキー?
62枚って、いっぱい入っているのでうれしいがなんでこんな半端な数字?

もう一つ、店長のお気に入りは地図。

今度のツーリングのルートチェック。カーブが多くて、
道が良くて、車の少ない道。
ストリートビューだと道幅や雰囲気がわかるので
ありがたいが気付けば1~2時間...(-_-;)

Next »