Home > 6月, 2021
2021.06.26

フルチューン?

PANIGALEになってから、ハンドルがかなり肉抜きしてあるので
立ちごけでも折れたり、割れたりする。

これくらいだと、走っていても気が付かない。

さらに、V4は相当ハンドルの末端が肉抜きしてあるので
注意が必要。
最近、アクセルが重いな?って感じている人はもしかしたら
バーエンドの締め過ぎかも?最近バーエンドを変えたり
レバーガードをつけた後から、スロットルが重いな~って
感じたら一度ネジを少し緩めてチェック!
(肉厚がないので、きつく締めると内径が広がる)

昔はワイヤーが錆びてアクセルが重いってことは多く
ワイヤー交換や給油で解決していたが
現在は電子スロットルでドカはワイヤーがないので
重くならないはずなので、締め過ぎや、組み付け不良があれば
重くなります。他にもドカの場合、グリップとバーエンドが近く
握り方で、グリップのゴムが抜けてくるとバーエンドに接触し
戻りが重くなります。
グリップとバーエンドが同じくらいの径はなりがち

1198までのバーエンドがグリップの内径と同じだとならない。

グリップを交換したリ
バーエンドを交換した時もクリアランスチェックは必須!

アクセルが軽いと、めっちゃ気持ちいいです。

結構オイル交換とか、点検で来店したお客さんなども重いことがあり
グリップをバーエンドに当たらないところまで戻して上げると
「めちゃめちゃエンジン調子よくなりました~」
「どんなセッティングしたんですか?」
とよく言われる…(-“-;A

(空気圧も、全然入ってない人に入れると同じようなこと言われる)

2021.06.22

ご褒美?

ちょっと壊れ過ぎ?っていうくらい修理が入ってくる。
もう少しで、新人類に適応しそうなくらいの技量で対応するしかない。
他は、ライテックに適応できる?人を探すか?
メーカーがもっと考えて車両設計してくれるか?

今月は電装系トラブルが多すぎて、赤字?(一般の修理より時間がかかる)

こんな小さなパーツを交換するのに

ここまで分解しなくちゃいけないので、相当効率(設計)が悪い。

診断機で特定できるものもあれば

診断機に出ないものもある。

電装系トラブルは高額パーツも多いので安易にココだと判断できない。
ましてや、エンジンがかからない状態なので、逆にココだと思っても
まずは、バッテリーやリレーなど安価で基本的なところから順番に
見る必要がある。

しかし、その基本的なところまでたどり着くのも一作業。(; ̄ー ̄A

最終的に絞り込めたら、怪しいパーツを分解するのだが大体面倒な場所にあるか
オイルに浸っているので、外すのも大変だし、外してしまうと、現象の再現が出来ない(エンジンかけるのにい全部も戻す必要がある)
レントゲンでもあれば、最初から高額パーツや外すのが面倒な個所から診るのだが。
(もし外してココでなかったら(-“-;A ….)

エンジン不動で入庫したMONSTER。セルが回らず各所チェックしてセルモーター不良と判断。

PANIGALEは外から2本のボルトで外せるが、それ以外のモデルはセルモーターの位置はほぼ一緒で外すのに3本のボルトを緩めるのだが2本はエンジンカバーの中。


しかもエンジン内部の2本もカバーは外してもギヤなどの影響でフライホイールまで外す必要がある。

整備性が悪いと結果お客さんのほうに負担がかかる。(部品代も約8万)

それに、朝になる?

頑張ってる自分ご褒美を上げたいところだが、ご褒美を買いに行っている間もなく
いまは、まっすぐなバナナで我慢?

2021.06.20

解析

店長日誌も進むか?と発したものの
連日、電装系修理で思ったように作業進まず。

5台入ってきても、3台くらいしかできないので
2台づつ溜まる?(数学的に永久に終わらない?)

嘆いていても、何も変わらないのでお客さんの
応援を励みに頑張る。

店長日誌も、もう15年(-“-;A
そろそろ、ドラマ化?

お客さんは数少ないDUCATIのメカニカル情報やトラブル情報を求めてる?
”楽しく拝見”ということは店長のバカっぽいところが支持されている(; ̄ー ̄A
店長日誌は店長の人柄が伝えられるような感じでいきます。
(HOBBYネタも交えながら)


この前の、ライセンス更新かねてPANIGALE V4Sで初走行したが
GPSがうまい事作動せずデーター取り失敗。


ラップもラインも測定できなかったはじめての走行だったが、気になるところが2つ。

ギヤがロング(ハイギヤ)過ぎて加減速にタイムラグがあるのと
サスペンションがフワフワ?
(逆にツーリングはこの2つが作用して見た目より乗りやすい)

ギヤは煮詰める必要があるが2Tくらいショートに
(リアはノーマルが39Tなので41Tくらい)したい。
走行して2T変更で合わない場合は容易に変更できる
STMならば1T刻みで変えられる。在庫切れになりやすいので
今回はかなり補充。


サスペンションの設定は電子制御なのでRACEモードの標準からスタートしたが
V4Sは1199Sなどと違い、2種類の設定が。
FixedサスペンションとDynamivサスペンション。
今までの一般的な伸側、圧側調整がFixedサスペンション。
今回、新たに追加されたモード?がDynamicサスペンション。

これが、走行時はDynamicサスペンションになっていた。

通常画面でDES DとなっているとDynamicサスペンション。
DES FとなっていればFixedサスペンション。

Dynamicサスペンションの設定画面を開くとバイクの絵と
調整の個所が水色に。

調整範囲の表示を見るとCOMFORT?快適さ?
RACEモードなのに結構COMFORT寄り?

店の中古車は3台ともDynamicサスペンションになっていたということは
初期設定がDynamicサスペンションか?

Dynamicサスペンションはもう少し解析する必要がある。

2021.06.10

更新

去年の10月から一度も走っていないのだが...

ほぼ月休2日制が定着しつつあるが、消化しきれてない(-“-;A

セッティングデーター取りと称してというか
メカニックも工具の一部みたいなものなので
診断能力を高めるための取り組み?休み消化?

ミラー取って

ナンバー取って

お忍び診断能力アップ走行敢行?

いやいや、ちょっと更新してくるだけ?(; ̄ー ̄A

2021.06.05

ガス抜き

気が乗らない棚卸し。

大量のアイテム。ひたすら数を数え続ける。

YOUTUBEで作業用BGMでなんとか気をつないで進めて
軌道に乗ってきたかというところで1本のお電話が...

   ・
   ・
   ・
最近は他店の修理をなるべく断るようにしているが
しばらく、受け付けないことにした。

あまりにも整備・修理をしないお粗末な店が多すぎる。

4月から休日返上、深夜作業。
正規ディーラーから全国チェーンまで5~6店舗分の仕事量。

押しつぶれそうになるくらい押し込まれて自爆してしまいしそうだが
そんなことで潰されてたまるかと、闘志に変えてなんとかやってきたが
今日の「買ったお店でオイル交換が2か月先って言われた」電話で
プチっと張りつめた糸が切れた。
(店長の血管が切れた音ではない)

そんなわけで、しばらく、”他店購入車は買ったところで”を推進し
ご迷惑お掛けしていた当店のお客様を待たせる事のないサービスに。
といっても、車検くらいで、他店購入車輌と違いあまり壊れない?

これで、イベントも店長日誌も進むか?(ガンプラも半年放置(-“-;A)

お粗末なお店で買ってはあとで困るのはユーザーです。
お店は広告や動画に騙されず選びましょう。
(価格も安いに惑わされず)

きちっとしたお店はバイク選びもしてくれますし
変なバイクはまずおいてません。
(最近はそうゆう店も少ないというか大手にやられてしまっているのが現状で
バイク業界だけでなく、いろんな業種で同じことが起きているが
それは最終的にエンドユーザーを苦しめる?)

棚卸中に電話があってだいぶロスった。
また、気戻すのにいいBGMは...

ってかこの量、バイトがいるな。

開き直った店長に怖いものはない?
全然走ってないのにライセンスが切れちゃうので
来週は走りに行くか?