Home > 6月 22nd, 2021
2021.06.22

ご褒美?

ちょっと壊れ過ぎ?っていうくらい修理が入ってくる。
もう少しで、新人類に適応しそうなくらいの技量で対応するしかない。
他は、ライテックに適応できる?人を探すか?
メーカーがもっと考えて車両設計してくれるか?

今月は電装系トラブルが多すぎて、赤字?(一般の修理より時間がかかる)

こんな小さなパーツを交換するのに

ここまで分解しなくちゃいけないので、相当効率(設計)が悪い。

診断機で特定できるものもあれば

診断機に出ないものもある。

電装系トラブルは高額パーツも多いので安易にココだと判断できない。
ましてや、エンジンがかからない状態なので、逆にココだと思っても
まずは、バッテリーやリレーなど安価で基本的なところから順番に
見る必要がある。

しかし、その基本的なところまでたどり着くのも一作業。(; ̄ー ̄A

最終的に絞り込めたら、怪しいパーツを分解するのだが大体面倒な場所にあるか
オイルに浸っているので、外すのも大変だし、外してしまうと、現象の再現が出来ない(エンジンかけるのにい全部も戻す必要がある)
レントゲンでもあれば、最初から高額パーツや外すのが面倒な個所から診るのだが。
(もし外してココでなかったら(-“-;A ….)

エンジン不動で入庫したMONSTER。セルが回らず各所チェックしてセルモーター不良と判断。

PANIGALEは外から2本のボルトで外せるが、それ以外のモデルはセルモーターの位置はほぼ一緒で外すのに3本のボルトを緩めるのだが2本はエンジンカバーの中。


しかもエンジン内部の2本もカバーは外してもギヤなどの影響でフライホイールまで外す必要がある。

整備性が悪いと結果お客さんのほうに負担がかかる。(部品代も約8万)

それに、朝になる?

頑張ってる自分ご褒美を上げたいところだが、ご褒美を買いに行っている間もなく
いまは、まっすぐなバナナで我慢?