Home > 12月, 2020
2020.12.30

V.S.O.P?

波乱の2020年ももう少しで暮れる。

いつもは、大みそかギリギリまで作業で大掃除は年明け(; ̄ー ̄A
というパターンだが今年は年内に完了。

蛍光灯外すとき危うく1回脚立から落車?したが
大事に至らず2021年も迎えられそうだ。

【店長の勝手に2021年大胆予想?】
・PANIGALE V4フルモデルチェンジ?
(両持ちスイングアーム?アップマフラー?)
・MotoGPクラス 中上選手初優勝! 
・MotoGPクラス 衝撃〇〇引退?
・ライテック 営業方針転換?24時間化?
・ライテック newスタッフ登場?
・Ritech Reparto Corse 緊急参戦?

年明けに、詳細発表?

個人的には、今年はガンプラ1個しか完成しなかったので
2021年は3個くらい完成させたい….(-“-;A

でないと、増える一方。

しかし、まだやることが山ほどある。

お客さんから頂いたV,S,O,P?で、2020年を乗り切る。

2020.12.21

原動力?

今年も残すところ10日あまり。

店長の体調を気遣い、お客さんから栄養ドリンクの差し入れラッシュ!?

より効果が期待できるものをと、あまり見たことがない(; ̄ー ̄A
ものも登場!

こうゆう系統は苦かったりするので、ちょっと構えてしまうが
お客さんも、店長のことが良くおわかりで
「飲むと元気が出る」とは言わない。
お客さん[もっと速い、動きが出来るよ」
店長「マジですか!」。。。

今日はこれか?
こうして、夜が更けてゆく?

2020.12.19

本当のカスタム?

エンジン不動でレッカー入庫。

インジェクターからガソリンダダ漏れでガソリンタンクが空っぽ。
非分解な部分だが自分で分解してしまったそうで結果高い修理に。

出たガソリンがエンジン内に進入しオイルも通常3.5Lくらいだが5L近く出てきた。
このまま乗っていたらオイルシャバシャバでエンジンも壊れるのでオイル交換。
オイルのドレンボルトもゆるゆる?

ユーザーがいじって、壊してしまうケースは非常に多いのが現状。
(お店に入ってくる6割の修理は壊した、元に戻せない等)
(バイク屋?に頼んだが出来てないってのも多い))

【よくある例ドカの場合 ほんの一部】
カウル編
・ビスをなめる。
・ツメを折る。
・自分で外して傷だらけにする。

乾式クラッチ編
・乾式だからと、ばらして、クラッチディスクの向き、順番を間違う。
・クラッチスプリングを止めるビスの部分を折る。
・レリーズのエア抜きが出来てない。

足回り編
・ホイールのカラーの向きや位置が違う。
・フロントホイールの向きが違う。(スピードメーターがセンサーになったモデル)
・ブレーキパッド(パッドピン)がはまっていない。

916編
・タンクと燃料ホースを接続するカプラーを折る。またはOリングを傷つける。
・バックミラーのネジを折る。(もともと折れやすい構造なのでトルク過大か斜めに入ってる)
・エアクリーナーが表裏逆(=左右逆)
・チェーン交換で片持ちスイングアームハブを間違えて180°反転させて組む。

1199編
・エアクリーナーを清掃したあと、インジェクターのカプラーを前後逆につける。

カスタムパーツを付けても、うまく装着できていないと機能が発揮できなかったり
逆にダウンすることもあります。

たまに、すっごくカスタムしてあっても、タイヤの空気が全然入っていなかったり
するとすごく残念です。

バイクをいじるのには知識・道具(工具)は最低必要なので
スパナだけしかないという方はやらないほうがいいし
その前に、まず基本の状態がしっかりしていないと
逆効果になることも。

中にはお店が忙しそうで申し訳ないとご自分でやる方もいらっしゃいますが
お店が、いつまでたっても混んでるのはこうゆう事実もあるので
簡単そうな事ほど、落とし穴がありますので今一度作業前にお考え下さい。

2020.12.09

アドバイザー?

ライテックは週の3日休みになっているが
水曜と木曜は業者オークション、車検、引き上げ、配送など
店を閉めないといけない業務や、預かった重整備など手を止めると
効率が悪くなる作業に充てて基本火曜は休み?
のはず...

が、待ちに待たされ2か月待ちでようやくパーツが来たので
休日返上で作業。

なぜか、集中して部品が来るので一気に慌ただしくなるのもあるが
しょうもない事で時間を食うことのほうが多いか?

立ちごけで、ブレーキランプスイッチ取付部がポッキリ。

ブレーキランプが付かないだけでなく、ペダルのストッパーも兼ねてるので
ペダルがふんぞり返って、しかもたったここだけの破損でステップホルダー
そのものの交換。
クラッシュテストはしてないのか?これで2万以上。
設計した奴はけつバットだな。

今回は社外ステップに交換。重量差約1kg。
左右で2kgの減?まあ、タンデムは出来ないが...


重さはさておき、最近はとにかく整備性が悪いを通り越しているものが多く
ただでさえ時間の制約がある中、意地悪としか思えない作りが多い。
ここ(V4のタンデムステップ取付)を設計した奴もけつバット確実。

自分で外してみたらきっと恥ずかしくなるくらいしょうもない。
工具はこんなの使えば入るが、ネジが緩んで出てくると工具がつっかえて
また締めることに。(; ̄ー ̄A

最近は見た目の派手さでユーザーを引き付けようとするが
シンプルでも機能美があれば十分に魅力のあるものが作れる。

キャンプ用品はよく考えられているものが多い。
機能・収納性・重量・デザイン。
(最近、キャンプ用品”収集”にはまってる。行った気になってる…(-“-;A )
ごちゃごちゃしているものはなく、無駄なものは省かれよく考えられている。

メーカーは店長をテクニカル?アドバイザーにすると
いろいろな情報を持っているので重宝するのでは?
最近は〇〇プラザや〇〇ストアなど1メーカーの専売が多いが
いろいろなメーカーや修羅場?を現場でいろいろ見てきているので
ここはこうしたほうがいいとか、こうしたほうがもっと売れるとか
メカニカル的なことだけではなくセールス的にも重宝する?

まあ、ありえないが。
話がそれたが、こんなものばかり発売されていたら
常時3倍以上の速度で、整備だけでなく、食事やトイレもする必要がある。

12日過ぎれば、駆け足で店内を移動していたのを
スキップ程度に出来るか?

整備の神様は、そんな余裕はくれないか...

2020.12.06

筋肉痛?

ここ最近は平均15時間?労働が定番化しつつだんだん体も進化?

世の中が寝静まる21時から3時が最も燃焼効率がいい?



週末納車に向けフル作業



土曜日は恒例のレンタルモトクロスがるので金曜中に…

?AM3:00 ...集合時間AM5:15 ...行かねば

寝不足なので、今回は軽く、軽く走ろう。
帰ってからも、少し作業があるので、筋肉痛にならないように...

日曜も朝一から作業があるので、筋肉痛にならないように...
(いつもは4スト250㏄で楽なのだが、今回に限って2スト125㏄….(-“-;A )

今回は雨も降ってきたので早目に退散し、夕方には店に。
残った作業をこなし、週末納車分を完了したが朽ち果てる。

日曜も朝から...作業も筋肉痛も、現在進行形?
軽く走ったはずなのに...?

Next »