2019.09.28
9月は作業に専念するため店を閉鎖していたが
なかなかそうも行かない。
(見た目、あまり変わらず)


日常整備ではない、重整備が多く予想以上に時間がかかる。



修理も入ってくるし、電話もかかってくるので
予定通りとはなかなかいかない。


台風15号や10月からの消費税増税なども影響はあった。
意外と電話で手が止まることがわかった。
(休みになっていても、出られる電話は対応)
しかし、全国チェーン店のレッドバロンに
「”ここのお店”に相談してみて」とか
買ったお店に「”ここのお店”なら出来るといわれた」とか
そんな案件多過ぎ。
しかも、そんなに難しいものはほとんどなく
面倒な内容のものばかり。
もっと、やってないふり?するか、もっと特化(レーシングショップ化)するか。
10月から少し営業日を作るが車輌がいっぱいになったら
再び...
もしくは、電話番(事務スタッフ募集)投入?
2019.09.06
現在、店を閉鎖して籠って作業を進めているが
イベントは、こなさなくてはならない。
来週は今年最後の筑波ツーリストトロフィーのレースサポート。

そして、10月はmotoGP日本グランプリ!

今年は10月から消費税が10%に引き上げになるので
ライテックも乗り遅れないよう最終分のチケットを手配するので
乗り遅れている人がいれば早急に連絡ください!
前売り券のメリット!
その1
当日券はその日のみ有効ですが前売りは3日間通し券!
その2
当日券より断然安い!
自由席で決勝当日¥12400→前売り¥9300!
4輪パーキング¥4000→¥3000!
2輪パーキング¥1000→¥500!
その3 チケット購入に並ばない!
その4 初めてでわからないことだらけでも見どころや、観戦ポイントにはじまり
空いているトイレまでご案内!
その5 ライテック特典あり! ライテック茶屋?でお茶・お菓子食べ放題?