Home > 4月, 2019
2019.04.27

時の流れに身をまかせ

今日から世間一般10連休。

メーカーも問屋も陸運局も休みなので便乗する予定だったが...

今年は忙しくツーリングもまだやれてないので
初日から常連さんに誘われたツーリングに行くため
連休前は追い込み整備。



しかし、降ったりやんだりの
不安定な天気での納車進まず延期 (>▽<;;
雨の合間のすきに洗車。(部品点数が多い)


ツーリングと納車スケジュールがかぶってしまったが
現時点で外は雨 (>▽<;;

今回は別のお客さんからのリクエストもあり3日にツーリングを
予定しているのだが天気も微妙。
雨のち晴れとか、晴れのち雨とか、茨城は雨で静岡は晴れとか
ツーリングプランも申込めない (>▽<;;

連休の予定は天気にゆだねられてしまった。

明日は明日の風が吹く?
日々予定が変わるので10連休中のカレンダーは
当てにならない?

2019.04.19

仕業?

ライテックに憑いて?いる”整備の神様”は結構意地悪。

明日(今日?)朝一で県外配送なので早めに準備。

早めに終わらせる予定がいろいろな作業も兼ねてやると結局前日ギリギリ。
(自分でも関心するくらいピタッと体操の着地みたいに終わる。&深夜)

しかし、ギリギリになる要因のほとんどは整備の神様の仕業。

車検も通したばかりで、整備中、何も問題がなく
カウルをつけて最終試乗しようとしたらヘッドライトが点灯しない。(-“-;A

916シリーズはカウルの脱着は容易だがヘッドライトの配線が
ヘッドライトとヘッドライトケースの間なのでバラシてまた光軸調整。

さっきまで点いていたのに球切れ。

10分もかからないが、次の作業が待っているので1秒たりとも
無駄にできない。

一難去ってまた一難。今度はETCのランプが点いたり消えたり。
いたずら好きの神様の仕業か?

でも、お客さんに納車してからよりはいいので
ある意味神様的なことをしてるのかもしれない。

それにしても、レースで朝が早いとかなにか、仕事が詰まっているときとか
試練のようなタイミングでやってくるのはほどほどにしてほしいところ。

暗くなってからの積み込みはいろいろ問題が...ある?

2019.04.15

納車整備

2年前に販売し下取りした車両が売れたので整備。

複数所有のお客さんだったので、2年で走行わずか850Km。( ̄△ ̄;)
その時、整備をバッチリしたので大きな問題はないが
それでも、いつも通りの納車整備。


しかし、火のないところに煙は立たず?ベルトカバー内に冷却水?

わずかな滲みだが、人間みたいに自然治癒はしないので
納車整備で分解したこのときに。
(あとで、になるとまたココまで分解しなくてはならない)

わずかな滲みだが、作業は結構大掛かり。


motoGPの決勝が始まるまで、まだ時間が...ない(≧◇≦)

2019.04.13

イベント

いよいよ来週今シーズンのレース活動が始まる。

今回もライテック・レパルト・コルサから多くのライダーが
出場する筑波ツーリスト・トロフィー in APRIL!

例年以上に練習に精を出しているので
レースを存分に楽しんでもらえるようバックアップしたい。

もちろん、見学やお手伝いをしてくれる方が入れば
ぜひ、ご参加ください。

5月にはレンタルモトクロスも開催!(前回の様子はこちら

クローズドコースのイベントばかりなので、どこかでツーリングも
開催したいところ。
10連休もお客さんからいろいろツーリングのお誘いもあり
スケジュールを調整中。

全部こなしたらすべて解決?体持つか?(@Д@; 

2019.04.11

ドラえもん?

順調に進んでいたはずだった...

たった、この小さな部品でも人生を大きく変えることがある。
(大げさすぎ(-“-;A)

中古車のPANIGALEが売れたので納車整備。

定番?のヘッドカバーからのオイルにじみ修理。
前にやった形跡があるが”ただ盛っただけ”では解決にならない。

前後とも新規でやり直し。

そして、これもまた定番の冷却水滲み。


ホースバンドがワンタッチ式なので増し締めができない。
サーモスタットから漏れているように見えるがほとんどバンドの締付不足。
締付けられるバンドに交換。この作業何が大変かというとバイクに
装着された状態ではバンドの交換や増し締めすら出来ないので
バイクからホース周りを摘出。

ホースの位置決めの切り欠きが大きいのでそこにバンドがかかっていると
それもまた漏れる原因。
【正しい位置】

【悪い位置】

このジャングルのような部分から外すので容易ではない。

バンド類を変えてホース一式をエンジンに装着。
少々不安が残るがエンジンとの合わせ目からは滲んでいなかったので
そのまま装着。

全部組み込み、冷却水を入れる。たまにバイクを傾けながらエアを抜き、
冷却水を足し足し
ん?膝が冷たい。

ガーン!=( ̄□ ̄;)⇒

サーモスタットとエンジンの合わせ目から冷却水が。
やっぱりパッキンを変えなくてはダメか。
金曜納車予定で今から頼んでいては間に合わない。
新しいモデルだしそんなのまだあるわけ...あった。

それにしても、また全部外さなくてはならない。
ということは冷却水もまた全部抜かなくては...(@Д@;

車検の1098Sもエンジンとエルボの合わせ目から冷却水の滲み。

普段、分解したり、漏るところではないのでそんなのあるわけ...あった。

ライテックの部品庫はドラえもんのポケット並み?((=゚エ゚=))

Next »