Home > 12月, 2009
2009.12.25

Desmosedici RRというバイク

あれから1年...走行3300㎞。
専用のサイトでいろいろなことを伝えられればと
試行錯誤してきた。
写真を撮り、動画を撮り、カスタムもした。

しかし、真実は伝えられない。
乗ったものしかわからないのではない。
”乗りこなせないのだ”
初めの頃は、全てが驚きだった。
何十台とレプリカバイクを乗り継いできたが
どのバイクにもつながる事のない本当に
MotoGPレプリカだった。
唯一近いと思ったのがRS250やTZ250。
市販モデルをもたない純粋なレーサーだ。
パワーがあり、軽量で、全てのレスポンスがいい。
エンジン回転の上がり、ブレーキの効き、切り返しや
倒しこみが現行のスポーツバイクより格段にいい。
カーボンを多数使ったシャーシ・アルミタンク・
マグネシウムホイール。ここまでやれば当然かもしれない。
しかし、Desmosedici RRは市販車である。
公道ではこの軽さゆえに路面状況に対しリニアすぎ
路面のギャップやうねりで跳ねまくる。
やはり”サーキット”がこのバイクを楽しむ
ステージなのだと最近は感じる。
だが、この”サーキット”を走るのに阻むものもたくさんある。
まずは価格だ。これは所有している限り付きまとってくる。
コーナーでバイクを倒しこむとき、立ち上がりでアクセルを
開ける時に脳裏に価格が過ぎる。バイクの価格や
万が一転倒したときの修理代が...
これは他のバイクも一緒だと思う。
ココからはDesmosedici RR特有の問題だ。
まずはタイヤ。
D16RR(Desmosedici RR)はフロント17インチ・
リア16インチを採用している。
現行のスポーツバイクは前後17インチが主流。
という事はハイグリップタイヤも当然17インチばかり。
16インチの設定がないのだ。
タイヤが選べないので専用タイヤしか選択できない。
専用タイヤも悪くはないが200psのパワーがあるので
本来ならばスリックタイヤをチョイスするのが
正解かもしれない。
次にポジション。
かなりバックステップでハンドルも一文字ハンドルのように
広い。かなり体が伸びきる。ステップをもっと前にして
ハンドルを絞りたい。
しかし、アフターパーツでは当然出ていることもなく
スクリーンのように作るとなると大事でコストも計り知れない。
今のポジションではブレーキング時にタンクと股間の間に
10cmくらい空間ができ抜群に効くブレーキを有効に使う事ができない。
今回のもてぎ走行で積んだカメラでサスの動きがよくわかり
セットアップのヒントが掴めてきた。
とにかく、まだまだ煮詰めるところがたくさんある。
9月にFISCOでメーターを振り切り、少々満足していたが
このバイクはこんなものではないのだ。
D16RRを乗りこなそうと思うことは無謀かもしれないが
チャレンジするには申分のないバイクであることは間違いない。
この前のもてぎの走行で2分18秒。
もてぎのコースレコードは
2008年 MotoGP 決勝でCasey STONERが 1分47秒091
同じ年予選ではJorge LORENZOが1分45秒543
ロケットのように走り抜けていく。世界が違いすぎる。
(ピットインするストーナーの脇を行くLORENZO&???)
本物のGPマシンは毎戦開発が進みスリックタイヤ・
カーボンディスクを装備とD16RRとは全く違うが
MotoGPレプリカといういまだかつてない試みを
背負って生まれたバイクである。
本物は買えないがレプリカでも十分MotoGPマシンだ。
2分切りは夢のまた夢だがコースレコードに0.001秒でも
近づけるようGPライダーやファクトリーチームのように
日々努力していきたい。
つづく
次回 傾向と対策?

2009.12.24

メリークリスマス

今日も夜な夜な整備の店長に
お客さんから差し入れ:*:゜・☆ヾ(TωT。)

今年もみなさまに愛されました(゚ーÅ)
来年も...執筆中のヤツどうしたって?
もうちょっと(; ̄ー ̄A

2009.12.21

長旅?

年末という事もあり慌しい日々が続くが
とにかく日が経つのが3倍?早い。
通常、店長は3倍のスピードで活動しているが
これから年越しまで6倍は必要?といいたいところだが
少々お疲れ気味?
先週から、いまだかつてない睡眠時間&
スーパーエクササイズマシン搭乗により
更なる進化の過程をたどってる?

封筒に収入印紙はったり、栄養ドリンクと塗料の
ビン間違えたり...
(ギリギリ好きな店長は全て”寸止め”で気付くが)
ゴッドハンドも(年間3兆円稼ぐ←ウソ)しもやけ気味。

ボクサーの瞼(まぶた)が切れるのと同じくらい
手がヒビ割れるとメカニックには致命的。
作業でオイルまみれになり手を洗う事が多い職種なので
ひび割れるとなかなか直らない。
だから寒くてもお湯は使わず水で洗ったり、
ハンドクリームでケアしたり
結構”手のモデル”みたいに気を使うんです。
イベントの更新も少々遅れ気味だが
かなり内容が濃いのでお楽しみください。
えっ?待てない...話すと長いですよ~
先週は週頭から朝5時まで作業の続く日々が。
土曜に開催するイベントの準備やそこに参加する
マシンの整備を進めていたが難しい作業も多く
木曜の朝から土曜の夜中まで41時間起きっぱなし。
そこまでして場所取りでもてぎのゲートに
5:30に1番乗りするもなんとゲートオープン9:30!

イベントの段取りやまだ自分のマシンの整備も途中。
走行開始が10:45って間に合わないが
仕方がないので寝る事に
すると警備員に6:30に起こされ入場~
(1時間が3分に感じた...)
その後は流されるまま?イベント開始!
寒い中のイベントであったが参加したお客さんも
楽しんでくれたと勝手に思う新型店長であった...
それではお待たせしました~
ココをクリック
予告
クリスマス恒例?
店長の送る涙?のショートストーリー執筆中

2009.12.16

made in Italy

週末は雪?なんて来るお客さんみんなに言われてる...が
店長は独り?情熱的。
イタリアンの血が騒ぐ。日本人だろってヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )
今日も休み返上で買出しや整備!

夜食?もお客さんが調達。


なんと餃子6個?って頼んだら6人前だったらしい。
(冷静になって考えると6個=6人前?)

ちゃうちゃう中華の話じゃない。ヘ(゚◇、゚)ノ 
イタリアンなお話~
週末は寒そうだが天気は問題なさそうなので
開催の準備。何準備するかって?
ホットな飲み物だけでは物足りないので
イタリアンっぽく演出。( ̄ー+ ̄)
その一部(全部かも(-“-;A …)を紹介しよう。
まずはウォーター。あちらでは炭酸入り。
日本人の口に合うかは別として必ずといっていいほど
登場する。今回は酸味の少ないものをチョイス。

そしてお茶菓子?これもまた日本人の口に合うか
食べてみないとわからない(; ̄ー ̄A

今回こだわったのはmade in Italy
雰囲気が大事大事ヾ(;´▽`A“
しかし、意外とイタリア製がない。
フランス製やベルギー製なんかがやたら多かった。

ってことで試食?(別に買ったご自宅用なんでご安心を)

これはイタリアに行ったとき食事の前にテーブルに
おいてある”グリッシーニ”という乾パンみたいなもの。
はじめはあまり馴染めなかったが結構食べているうちに
ハマッタ?慣れた?
イメージ的にはこれだけでは食べない?のでこんなイメージで

というわけでこいつもゲット!
 
残念ながら当日は野外という事もありこいつは...
近い将来、イタリアGP観戦ツアーのときに(いつだ?)
本場のイタリアンを堪能しに行きましょう~

2009.12.16

パズル

新車のコーティングで外装バラシ。
ビスが全然見当たらない?

カウルを外して隅々までコーティングだが
カウルにいろんなものがくっついていて
配線・ホースが...


それゆえに外したらレーサーのストリップみたいで
カッコいい~

迫力の極太フレーム。プラグ交換大変そう...

それにしても最近のモデルは複雑すぎる。
ドカやアグスタ・NSR250Rのクイックファスナーモデルは
すぐにばらせるが最近のは5倍いや10倍以上は時間がかかる。
ドカでも1098シリーズなんかは結構大変。
最近のレプリカはデザイン性重視で整備性は考えられてない?
設計した人は外せるのだろうか?外す必要もない?
これもまた複雑な形状。週末に間に合うのか?

Next »