2007.08.30
11月に筑波で開催されるミニバイク耐久レースの
参加申し込みが、明日必着なのでチームを取りまとめ
今日ギリギリ出した。
しかしこのレースもDE耐同様人気なので抽選だ。
発表は9月7日頃。
ライセンスのないライダーは申請したいところだが
抽選に落ちたら取得しても使えないので抽選に
通ったら申請でOK。でもエンジョイ会員は義務走行が課せられるので
その前にイメージトレーニング?
店のツーリストトロフィーで...

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
何回もスピンしてたけど1’05”64...大丈夫?
まだ“もて耐”が終わって10日くらいしか経っていないが
映像を見ると懐かしく感じる。やはり耐久レースはおもしろい。
11月に出られるようなら更なる耐久スペシャリストとして
エンジョイしたい!
2007.08.28
今日は雨も心配されたが走行には全く影響がなく
いいサーキット日和と言いたいところだが
やっぱり暑かったヾ(;´▽`A“
初参加したステップアップレッスンは贅沢にも
国際A級ライダー1人に約5名の参加ライダーと
マンツーマンに近い状態。

裏方のライテック?はビデオ撮影に専念~
午前中はジムカーナーコースで基本練習。
8の字とか複雑なコースかと思いきや右回りと左回りの“円”。
しかしこの単純な“○”にライディングの基礎がギッシリつまっているのだ。
走行時間たっぷりなので参加者全員ビデオ撮影したかも?
そして午後も本コースで久々車載動画撮影~
今回はファーストステップクラスのみだが、たくさんの人を
撮影するのはやはり難しい(≧▽≦;)
見たい人はライテックまで!なんて商売上手~
2007.08.27
明日はライディングスポーツ主催の
ステップアップレッスンと走行会。
ステップアップは初参加なのでどんな内容か
良くチェックしてレポートしたい。
今回は裏方になりそうなので車載動画より
外からの撮影になりそうだ。
2台体制!

参加者でご希望の方がいれば撮影しますよ~
ってみんなもう寝てる?
受付が7:30からなので、え~っと出発は...また徹夜?