2010.11.30
最近、配達・車検と朝が早いので定休日にはゆっくりしたいところだが
明日もオークションがあり出勤。
しかもその前に陸運局で名義変更。(間に合うか?)
明日は落札だけでなく、出品もあるのでいろいろ前準備があるのだがいまだ準備中。
そんな訳で息抜いてる間もないのですが、気分だけで休息するため朝まで自由時間?
えっ?まだレースのレポートが上がっていない...(-“-;A
【結果】

♪?じゃありませんから~
ピナレロのフォークでもありませんから~
12月のスケジュールも上がっていない...(>▽<;;
朝まで時間はいっぱいあるのでご安心を
いまは今月中にやっとかないことを...
MFJの更新はやったし(←ギリギリ今日)
えーっと?「(ーヘー;)
あっ!明日から公開のスペースバトルシップヤマトの前売り買いに行かなくては!(間に合わね~)
2010.11.26
この時点ですでにほぼ積み込み完了!♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

あとは働いて寝るだけ?毎年朝の出発まで作業しているのとは大きく違う。
そうです!明日は毎年恒例”徹夜合戦”ではなく
幕開けです!
昨年から100ccと125ccに分かれて2日間(その前までは3時間と7時間)
筑波のフルコースで激戦が繰り広げられる。
全日本も開催するフルコースをトップは1分10秒前後で刻む。
サーキット初心者であればビックバイクでも1分15~20秒のところを
ミニバイクで出してしまうくらい激しいレースなのだ!
昨年はトラブルに見舞われ苦戦を強いられたが今年も5時間という長丁場。
何がまっているかは誰も知る由もない。
どんなに練習しても、トレーニングしても予期せぬ事が起きる耐久レース。
しかしながら少しでも事前にできることはやれるだけやる。
・マシン整備(完璧)
・トレーニング(微妙~)
・ライダーの充電...
毎年整備に追われ、トレーニングどころではないが今年は少し?チャリこいだ。
あとはライダーの充電。
店長は昔、陸上をやっていたが練習熱心で大会前日まで追い込むので
当日は疲れが取れず、事前に補充したサプリメントも吸収できず
本来の性能が発揮できていなかった。_| ̄|○、;
なぜ今まで気づかなかった?と突っ込まれそうだが
今回は練習量も調整し、サプリメントも事前に補充する為、
買いだめしたがすでに...残りわずか(; ̄ー ̄A

4:00 出発(-“-;A …
10:40 スタート
15:40 無事にゴールできるか!