« | »

2009.12.16

パズル

新車のコーティングで外装バラシ。
ビスが全然見当たらない?

カウルを外して隅々までコーティングだが
カウルにいろんなものがくっついていて
配線・ホースが...


それゆえに外したらレーサーのストリップみたいで
カッコいい~

迫力の極太フレーム。プラグ交換大変そう...

それにしても最近のモデルは複雑すぎる。
ドカやアグスタ・NSR250Rのクイックファスナーモデルは
すぐにばらせるが最近のは5倍いや10倍以上は時間がかかる。
ドカでも1098シリーズなんかは結構大変。
最近のレプリカはデザイン性重視で整備性は考えられてない?
設計した人は外せるのだろうか?外す必要もない?
これもまた複雑な形状。週末に間に合うのか?

Comment & Trackback

Comments and Trackback are closed.

No comments.