2017.02.19
ベストタイプのエアバックが入荷。
hit-air/無限電光株式会社


エンジョイでサーキット走行を楽しむ方も増えてきたので
着用率も上がり価格もだんだんお手頃になってきました。

このエアバックはサーキット用ですがツーリングや通勤に対応するモデルも
たくさんラインナップされています。


ライテックでは、ほとんどの部品・用品の取扱があるのでお気軽に
ご注文下さい~
2017.02.10
ここ数日は、雪交じりの安定しない天気。
ライテックも色んなメーカーが混じり(下取り)、やや動きが鈍い?


店長もパーツページUPの険しい道の途中で吹雪に?
頂上を見失ったか?(((( ;~Д゚)))
いや、大物を更新すれば峠越え!
希少なパーツは必見!


ほぼ新品状態で10万円もお買い得な中古パーツ。中古パーツは1個限り!

ひと段落したら寒い時には暖かい美味しいもの食べに
ツーリングに行きますか!
2017.02.08
整備とWebとバランスを取りつつNEWパーツページも
すすめ体裁が整ってきた。

新品パーツはいろいろと新しいアイテムもあり予定より時間がかかった。
そして、パーツページで一番人気の中古パーツページにいよいよ着手。

中古パーツはオンリーワンなのでサクサクUPできるか?
2017.02.06
スクランブラーのリアサスペンション交換。


取付部が丸見えなので簡単。といいたいところですが
最近のバイク特有の意地悪な作り。

下側の取付ボルト正面にステップホルダ。(>▽<;;

ステップホルダ外して装着。

他にスペースがなくて、こうなるのならいいのだが周りはスカスカ?( ̄ー ̄?)

工場では先にサスペンションがくっついているものに
ステップホルダを付けているので問題はないだろうが。。。
難しい作業じゃないのに、関係のないところまで外すことが多い
最近のバイクは無駄に作業時間を要する。


PS
肝心なインプレ!
ノーマルとは比べ物にならない乗り心地。(もちろんいい方で)
しかし、車高は上がってしまいます。(シート高で1.5cmくらい)
(加工すれば下げることも可能な点は純正品には出来ないところ。)