Home > カスタム
2013.12.15

シンデレラ?

クリスマスといえばサンタクロースだが
ライテックにはシンデレラ?が

「あっ!ぴったり」とこのまえブログにアップした
ツナギを試着したシンデレラは幸せそうにお店を後にしました...

そしてまた新たなご主人様をさがしにライテックには
いろいろパーツたちが...
(カートにアップする手間を手抜きしているわけではないので(; ̄ー ̄A)

もちろんサンタ?も、スペシャルなクリスマス用の
パーツを届けてくれた。

今日はこれから、カートにアップの事務仕事間違いなし...(-“-;A

2013.12.04

ボーナス

12月に入りボーナスもそろそろという人も多いのでは?
おすすめは大きな(価格も)商品!
マルケジーニマグホイール!&OHLINSフロントフォーク!

いつの間にボーナスなくなっちゃったってことになる前にデカいものを。

べつに、ライテックに突っ込んできたわけではない。

えっ?はみ出してるって。
最近のツアラーはフロントフェンダーがデカくて前輪が手前に取れない。
そんなわけで下にスペースを作って作業。

そして、金の斧?じゃなくて燦然と輝くOHLINSフロントフォーク!

対費用効果大です。

他に小物から大物までライテックでも年末店頭セール開催!
ブレーキパッドからサスペンションまで国産車向けの在庫商品を
30%~最大50%OFF!早い者勝ちです!

人気のDUCATIカスタムパーツ&中古パーツも長期在庫のものは割引します!
店頭にてご相談下さい~

今日は休みじゃないかって?...(-“-;A

2013.11.30

いつもとおなじ

レースの準備を早々にして徹夜にならないよう夕方には積み込み完了。♪(* ̄ー ̄)v

入れ替わり?でパーツの取付。
MVアグスタ ブルターレにチタンマフラーの装着。

純正の一体ものとは比べ物にならない。
モーターサイクルアートにふさわしい仕上がりだ。

で、仕上がりが日曜。
日曜!?(; ̄Д ̄)
え~明日の土曜は5時間耐久。 (;´▽`A“
日曜は一級さんもまだ鈴鹿? (;´Д`A “`
ってことは「今でしょ?」(-“-;A

日曜に間に合うようある程度まで進めるのがプロフェッショナル?

出発はAM3:30?(; ̄ー ̄A
残った時間でガンプラでも作るか・・・

2013.10.07

変化

自分の納得のいくマシンに上げたい。
そんなお客様の気持ちを叶える。
これもバイク屋さんの仕事。

1199PANIGALE S

アクセルのつきを良くしたい。
ということでリアスプロケット交換。同時にチェーンもグレードアップ。

作業前

作業後

DUCATI PERFORMANCEのレーシングシートがあまりにもシート高があがるので
ノーマルまでアンコ抜きしてと頼まれ(右がノーマル)

とりあえずノーマルのシートで帰ったらノーマルは低すぎてブレーキング時ホールドしにくいということで
ノーマルとドカパフォの中間にしてと頼まれれば希望通り中間で。(左がノーマル。写真だと分かりにくい...)

DIAVELのお客さんが質の高い走りを求め、クロモリのアクスルシャフトを頼まれ
入荷したので取り付け。

スプロケ1T、軽量化1g、車高変更、ステップ位置、サス調整1クリック。
オートバイはちょっとした変化でものすごく乗りやすくなる。

もっと楽しく乗りたいとサスをいじれば「ん?」なんか変(=異変)。

同じ変化でも”変”なところがあれば乗りにくいどころか故障にもつながる。
”変”なところがあっても多少、走れてしまうので車検などで入庫したときに
異常を伝えると「はじめからそうだった。」という回答が多い。
外車の場合は特に情報が少ないので特に譲り受けた車輌や
長期乗ってなかった車輌はしっかりした点検をするのがおすすめです!

2013.09.28

明日の予定?

848・1098・1198系のカスタムパーツが大量に入ってきた。

しかし、これから打ち合わせ?(何の?)ですぐにアップできない?

いいパーツもたくさん入ってきたので
明日はライテックへGO!

« Previous | Next »