2013.08.26
過ごしやすい週末だったが雨もパラパラ降っていたので
慌しくなかったが買取や整備や車検でたくさんのDUCATIが入庫。
往年の名車と最新モデルの2ショット

SS900はタイミングベルト交換

M1000は車検とSTMスリッパークラッチ装着

1098Rは買取

ということで1098系のパーツやサーキットパーツが中古で大量に入ってきたが仕上げとネット更新に
時間がかかりそうなので、もう来店するしかない!?
(店長の手抜きではない(-“-;A …3倍のスピードをもってしても追いつかん)



今日も25:36からのMotoGPに間に合うか...やっぱり慌しい?
2013.08.23
今日は削り出し特集?
アンダーブラケットも3本止めの削り出し。

トップブリッジやスイングアームエンドパーツも削り出し。


レバーもステップもペダルも削り出し。


明日はサス特集?
2013.08.22
過激に走らない大人向けバイク。(店長は乗っちゃダメってこと?(; ̄ー ̄A)

昔からいろいろあるメーカーだがそれでもなお憧れの1台となるバイクだ。

飾っておくのはもったいないバイクだが、部品が遅いとかいろいろあるので
違う意味で乗り手を選ぶバイクだ。

もちろん、通勤・通学には向いないのはみなさんもお解りいただけるだろう。
本当のイタリアンバイクは大人のバイクなのだ。(あくまでも店長の考察)
あっ!もちろん、これからライテックの店頭に並びます~
2013.08.21
最近のライテックは普通?標準?
9月で10年目に突入するのでやっと腰が座って来たのか?
仕事に追われていない?←やることいっぱいでそんなことないです。
在庫車に冒険がない?←Rモデルばっかはそんなことないです!
店長の徹夜がない?←寝溜めしてるだけ?
そんな噂を覆す大物をGETしてきたので週末はお楽しみに~
大物(高額)だけにこいつは手放さないとライテック銀行が...

興味がある方は、価格相談のります~
2013.08.19
8月19日はバイクの日。(お客さんに言われて気付いた(; ̄ー ̄A)
バイクの日とはいかに?
今日はめまいのするような炎天下の中車検。

走行距離は3700kmだが10年交換していなかったと言うタイミングベルト交換。

ミニバイクのエンジン組み立て。

ライテックは毎日バイクの日?(;´▽`A“
どこにも走りがない?週末の降水確率も40%...
あ~涼しいところで、おいしいもの食べて、温泉でも入りたいな~(上級ツーリング参加表明なしだったら変更か!?)