Home > バイク
2012.08.30

焼肉?

8月も後半になると少々夏バテ気味?そんなわけで昨晩は家で一人焼肉。
どうせやるならとバーベキューセットを引っぱりだし炭火で焼肉店の雰囲気をと
ガス台の上に置いてやろうとしたが、なかなか着火せずやっと火が強くなってきたと思ったら
やや室内がかすんできたので、結局外で一人バーベキュー。
しかしながら、肉汁が炭にしたたりますます煙が...
近所迷惑の中、急いで焼いて、食べて少々バテ気味。(;´Д`A “`
それでもスタミナがついたので今日も働きマン~

久々リアサス分解マシーン登場!

最近、サスセッティングなどの相談が少ない。
というよりなんとなく不満な状態で走っているライダーが多い。
話を聞くと「実は...」という感じ。
特にスーパースポーツ系は割り切って作っているので
自分の乗り方や使い方に合うようセットアップして行くべきです。

最近のバイクは一昔前のGPマシン並み(以上?)のパワーと剛性なので
考えれば必然な事です。
(室内でバーベキューやったらどうなるか考えればわかるはずって?(; ̄ー ̄A)

これから9・10月とレースやツーリングの多い季節。
トラブルにならないようメンテナンスも重要ですが
楽しく走れるようなセットアップもしていくとさらに楽しくなります。

2012.08.27

嫁入り?

9月15日のB・O・T・Tに向けてメンテナンス?

タンクの中まで分解して

なぜかストリート仕様に?
まさか!?売れちゃった?!!!!(゚ロ゚屮)屮

いつもはもう明るくなるのに。夏も終わりか...(-“-;A

2012.08.23

中古?新規?検査

納得行くまでやったので納車整備に時間がかかってしまったMHR900。
いよいよ明日、新規検査に持ち込み。

一度廃車してあるので通常の車検検査プラス長さ・幅・高さ、重量などの新規検査と同じ内容で
検査が行なわれる。(そんな訳で中古でも中古新規検査)

初度登録が昭和57年。登録されて30年。今回はハーネス関係をほぼ新しくしたので
車検での光量や充電系も完璧だ。

ただ、始動がキックしかないので最近痛めた”腰”がちょっと心配?(; ̄ー ̄A
でも、8月はほぼこれに付っきりだった一級さんの整備力のおかげで
積み込み時にかけたが一発始動!
今日は早く寝よ~! えっ?その気もないのにって(-“-;A …

2012.08.20

本来の性能

今日もこの炎天下の中、車検...

今月は毎日のように車検?そんな訳?で車検のご案内~

DUCATIの車検を取得すると特に不具合がない車輌で
・車検が切れていないバイクで¥53410(税込) 自賠責(24ヶ月)
・車検が切れてしまっているバイクで¥53780(税込) 自賠責(25ヶ月)
(年式で重量税が¥600~¥1200変わってきます)

もちろん取得と同時にオイル交換やタイミングベルト交換なども承ります。
他に故障などで不動でも引き上げに伺います。

無料見積りで確認後、お客様の予算とバイクの状態で最良のメンテナンスをご提案いたします。

車検自体は道路を走るための基準に適合しているかを検査するだけなので
適合していれば通りますが、ライテックではいつも”そのバイクが本来の性能を
出せているか?”を基準にプラスαで点検しますので是非一度ご依頼下さい。

中古車仕上げ中の998S。
もちろん本来の性能を引き出すメンテも兼ねて


2012.08.17

後半戦?

休み明けにいろいろ入荷?
最近売れ筋のSHORAIバッテリーの専用充電器。
欠品中だったがやっと入荷した。

それでも今日だけで2個売れたので在庫1個。また取らねば

昨日でエントリーが〆切りのBOTTのエントラントマシンもボチボチ整備に入庫。
オイルやタイヤなどの消耗品はもちろん軽量パーツも追加で交換。
998系のアルミメーターステー。

まだまだ暑い日が続きそうですが9~11月の気持ちのいいシーズンを楽しむために
いまから準備しましょ~
レース・ツーリング・モトGP観戦とイベント目白押しなので!

« Previous | Next »