Home > バイク
2014.05.28

公開練習

2014/ 5/28  1:52

いよいよ始まった。
と言ってもレースは8月だが先が長ければ長いほどやることがたくさんになる。
これからもて耐の公開練習のためツインリンクもてぎまで。8月まで眠れぬ日々が続く予感がするのは長年の経験のおかげ(; ̄ー ̄A

2014.05.24

オールレンジ?

この週末にかけていろいろな車両がライテックのピットを訪れた。

999系は取扱いが少ないといわれているが必要な消耗品は常時揃ってます。

999Rも数少ない車輌。

お隣の998Rも数少ない車輌。

MULTISTRADA1200とかも入ってきます。飛び込みでタイヤとオイル交換もすぐ作業。

CBR250Rは来週の公開練習に向けて、スペシャルエンジンを組上げ中だが
パーツがそろわずエンジン乗せ換え!ではなく、ホイール交換でスペアの車輌整備。

エンジンパーツが来るまで少し時間が出来たのでパーツコーナーの更新をやらねば。。。(; ̄ー ̄A

2014年仕様のピットシャツも入荷。店長の制服?なので更新されないが
欲しい方がいればご一報を。

2014.05.23

おススメ

消費税増税の反動減か?GWで使いすぎたか?
エンジンやってて営業に手が回ってないか?

そんな訳で?おススメコーナー!
まずはバイク部門。
昨日、仕入れた新鮮取れたての中古車!
隅から隅まで、店長“必殺仕上げ”でみっちり仕上げました。
軽くて、速くて、頭がいい!今おススメの1台!
1199S PANIGALE  乗り出し¥2,159,560

とにかく軽い。アルミフレームやアルミタンクにマグネシウムパーツもふんだんに使い
ニーグリップ部も細く思ったより足着きもいいので、サイドスタンドの状態から
簡単にまっすぐ起き上がる。

速いのは、説明要らず。

頭がいいとは、電子制御の部分がよりきめ細かく、トラクションコントロール以外に
ABS、クイックシフト、エンジンブレーキ、電子制御サスペンション、ライドバイワイヤなど
おそらく現在発売されているオートバイの中で一番先行ってます。
車検も平成28年6月までと長く、走行距離も4040kmとおススメの車輌です。

パーツ部門からはチタンアクスルシャフト!

各カテゴリに向けて、4種類ご用意しました。
価格もとってもリーズナブル。

用品部門からはNOLAN ヘルメット!

今回はNOLAN(+X-Lite)3兄弟からのご紹介!

長男 ストーナー2号 シールドはクロムミラー。夜でも良く見える。
とにかく軽い!肩こり知らず!

次男 チェカ2号 シールドは人気のダークスモーク(フラット)。夜でも行けそう。
断然カッコいい!

3男 ストーナー3号 シールドはメタルブルー(フラット)
オプションが一杯!

こんなオプションまで設定。

こんな風にして、メンテナンス。(ややベンチレーションが邪魔?)

内装も簡単に交換可能。

他にもおススメがいっぱいお店に詰まってます~

2014.05.21

1分の1Get

最近、携帯電話とデジカメが電源急に落ちたり、
鳴らなかったりストロボ光らなかったり。
戻ったら物色しに行かねば。
その前に塗装屋さんに打ち合わせ行かねば。
間に合うか?

2014.05.09

ファイナルエディション

今週仕入れた中古車が仕上がった。

916シリーズの最終モデルになる998S FE

FEはファイナル エディションの略。

程度のいい、車輌はなかなか出ないというか
916シリーズの時代は輸入された台数も少ないので
これからますます探しにくくなってくるだろう。

テルミニョーニのサイレンサーも付いているので
お探しの方におすすめの1台です。

« Previous | Next »