人格
今日はオークション。
頼まれている車輌を探しに言ったのだがなかなか見つからず
すでに1ヶ月近く...
今日は走行64㎞と新車並みの車輌をGET!
もちろん予算オーバー(;´▽`A“
ほんの少し?の違いで走行1万キロや外装がボロボロ、錆だらけの車輌になってしまうことも。
”良いモノ”を選択するほうが最終的に費用もかからないのがわかっているだけに
店長はおすすめできるものは(落札)ボタンを押し(離さない(-“-;A …)、
微妙なヤツはボタンを押せない体質に
まあ、店長特選車は在庫になっても大丈夫!大丈夫!ヾ(;´▽`A“ ヾ(ーー )
それにしても荷物が多い今日この頃
・ノートPC
・デジカメ
・携帯電話
・ワイヤレスイヤホン
・ビデオカメラ?
とにかく充電関係のものが多い。一つになんないかな~
・携帯の充電器(家庭用100V)
・携帯の充電器(車用)
・携帯予備電池(24時間対応の為?)
・ワイヤレスイヤホンの充電用ケーブル
・デジカメの充電器
・ビデオカメラのPC接続ケーブル
おっ!1個だけダブってるもの発見
そしてまた支援メカ?が到着していた。
そう南原コネクション?まさかわからない人はいないと思うが説明しておこう(←いらない?)
ここに合体する前のマシーンたちが
収まるはずが 2号機と3号機が離れん(-“-;A …
こんな店長ですが、なにか?
(今日、オークション会場でまたとんでもないもの見つけてしまった!つづくか...)
冬夏連覇?
エビスから帰ってきてから体内時計は24時間営業?
予告ホームランではないが「予告臨時休業」があるかも?
...といっても遊びに行くわけではないのですが。
そうならないよう今日も整備に没頭!(;´▽`A“
先日、パンク修理したDUCATI SPORT1000。
ノーマルはスポークなのでパンクすると走行不能。
そんな訳でキャストのマルケジーニに変更!
アルミでもノーマルに比べると全然軽い。
イメージもこんなに違う!
走りにも安定感が出るはず。
オイル交換で入庫したMVアグスタ F4はチェーンケースが外れチェーンと接触( ̄Д ̄;;
挿し口が折れている!
通常は交換だが店長スーパーテクで補修。まさかホッチキスで~?パチ!
まずは瞬間接着剤で固定。
で、ホッチキスの玉?弾?たま?の先端を短く。
それを”はんだごて”の熱伝達で押し込み、抜けてこないよう少し周辺を溶かしカバー。
これでガッチリついて外からも見えない。( ̄ー+ ̄)
なんてったって”ゴールドメダリスト”ですから~!ガンプラの(;^_^A
あ~冬・夏連覇目指してそろそろコンテスト用製作も始めないと(-“-;A …
いつのまに!!(゚ロ゚屮)屮仮組み?