Home > ホビー
2009.08.30

1日1歩

8月後半は修理オンパレードで1日中ピット。
修理以外に掃除したり、事務的なことしたり...
窓掃除もちょっとサボるとあとが大変。
かといって全部やると結構時間がかかるので
出来るときにまとめてと思うが全部やると
これまた大変で少々体が拒否反応?

そこで1日1枚やる事にした。その分1枚に時間をかける。
窓が1順したらまた繰り返す。これなら汚れきる前に
またキレイにできるし、そんなに汚れていなければ
時間がかからない。人呼んで“店長式?”
これは色々なところに流用できる。
すでに製作に2年近く費やしているガンプラ
(実質1年以上触っていない...ホントですって)
これも1日1個磨く事にした。

完成するのだろうか?(; ̄ー ̄A


とにかく必ず前に進んでいるはずだ(自己納得)
...方向が違う?って(>▽<;;

2009.08.20

バージョン2

隕石?

ビートル?で地質調査に

どちらかというと小型ビートル?

最近クイズ形式が多いって?(; ̄ー ̄A

2009.07.15

店長?大地に立つ!

AM3:30 お台場

暗闇の中になにか存在感のある影が...

30年のときを経て

ついに運命の出会いが...

って大げさ?(でも30年ってすごいと思う)
今話題の1/1ガンダムが7/11公開された。
8/31までの公開で当然見に行くのは決めていたが
いつ行こうか...
夏休みになるとたくさんの人が訪れるので
夏休み前でしかも深夜なら人はいないと思った。
明け方は特に幻想的な感じがするので
ついに決行!早朝にもかかわらずすでに5人ほど
ガンダムに魅せられた人たちが...

5時過ぎになるとすっかり明るくその時は50人近くの人で
にぎわっていた。女性も多く「カッコいい!」とみんな連呼。
動きそうなくらいリアルで名場面を想像しながら眺めていると
時の経つのを忘れる。

1/1と大きさもスゴイが、魅力的なのがこの大きさで
おもちゃっぽくなく実にリアルなのだ。現実には存在しないものだが
乗り物として説得力のある仕上がりを見せている。

関節などの稼働部やリアルなマーキングは飛行機や鉄道などの
実車感がある。またひとつ店長リアル度?が上がった。

早朝だった為、稼働(首が動く)や照明(メインカメラ)が
作動していなかったので次回はイベント開催時に行く予定。
あと10回くらいは行きたい~(この角度が店長お勧め!)

しばらくこのネタが続く?
それにしても久々感動した。初めて見たのが小学校6年だから
ずっとガンダムと育ってきたと言えるし、今現在のリアル店長に
仕上がったのもガンダムに出会ったからと思える。
大げさだが感無量 (T-T)

2009.07.04

機械の体?

今日はGSX-R1000の2009年モデルが入荷した!

フロントサスペンションも見たことのない新タイプで
全体的にかなりコンパクト。
今年はWSBKで新型R1が目立っているが
GSX-R1000もエンジンからフレームまで新設計。
この辺まで来ると前年までのモデルを超えるのは
大変だと思うがさすがメーカーはしっかり煮詰めてくる。

キャリパーもモノブロック構造。

こちらはDESMOSEDICI RRから外した純正bremboキャリパー。

同じモノブロックだがブレーキパッドが...どこにもピン穴がない?

こんなに?スピードが出るのにはめるだけw(゚o゚)w  (板バネで押えてはいるが。。。)

さすがイタリアン。
せっかく車体からバラしたのでちょっと重量測定。
bremboニッケルコートモノブロック 

スタンダードタイプ

削り出しのレーシングタイプはSTDより約100gの軽量。チタンピストンに対して
スタンダードタイプはアルミピストン。意外と軽い。
それよりも重いのがブレーキパッド!意外と重い。

1台分で500gある。(写真はパッド付き)

これからはブレーキパッドの軽量化?人間は機械化?
(ちょっと無理がある(>▽<;; )
夜、こんな記事を見つけた。
999号に乗るツアー(乗り物好きパート2 鉄道も好き)

子供の頃、放送していたアニメで知らない人はいない?
永遠の命を手に入れるため、タダで機械の体をもらえる
星までの旅を描いたストーリーだ。
常連さんに「店長が機械の体になれば休まず働ける?」と
旅を勧められました...(-“-;A
大井川鉄道を銀河鉄道999に見立てたSLの旅
2009年9月9日 9が三つ揃う日に開催。なんと店長の誕生日!
誰かご一緒しませんか~?
他にも“ライテックツーリスト”?では
バンダイ工場見学ツアー
お台場1/1ガンダム見学ツアーを企画中
参加表明お願いします~

2009.06.13

久々遠征?

明日はもてぎロードレース第2戦。
天気が怪しい。
ライテック レーシングから2名エントリー。
今年は日曜開催で相変わらず朝早いので
今日は早く寝るつもりが...
イワシ丼(うなぎ丼がひっくり返って)で精つけて

整備!

整備!

話は変わるが(最近極秘ネタが多いのでネタがない(-“-;A )
お台場で建造中?の1/1 ガンダムがほぼ形になったらしい。

18mと大きいので囲いがあっても見えるので
7/11から始まるイベントの前に見学ツーリング企画中。
参加者求ム!(バンダイ工場見学も同時募集中)

« Previous | Next »