Home > ホビー
2006.08.12

製作開始

明日からお盆休みに入るが
休みの間もいろいろ用事や
店の改良?をするのであっという間に
お盆休みは終わりそうな気がする。
そんな短い夏の思い出を形に残すため
いよいよプラモ製作開始!
まずは仮組立て。一度組み立てて
塗装順序や色塗り分けのマスキングする
箇所をチェック!
最近のプラモは塗らなくてもここまで出来るが
リアルにするため、もちろん塗る!

2006.08.10

夏休みの工作

今日、ヤマダ電機に行った。
USBケーブルを買うため?に...
いまインジェクションの不調で入庫している
ハヤブサのパワーコマンダーを調整するため
PCと接続が必要だが付属のケーブルでは
最近のPCにつながらないからだ。
ケーブルを購入後、今度は模型の
コーナーに行った。(本当の?目的)
店の近くのヤマダ電機に最近出来た
コーナーだ。他にもカー用品まで扱っている。
夏になるとなぜかプラモデルが作りたくなる。
この時期はプラモコンテストなどあったりして
子供の頃を思い出し、お盆休みを
使って作れるからだ。しかし最近の
プラモは複雑で(その分リアル)最近は
1個作るのに3ヶ月くらいかかる。
家にも作ってないのがあるが、このお盆用に
久々購入!やっぱり夏はガンプラだ~
完成するかな?

いつもガンダム(主役機)買ってしまうので久々敵機!ドム!

2006.08.01

もう一つの趣味

最近は、お店で夜な夜な(よなよな)
整備をしていたので久々早く帰った。
ずっと部屋を空けていたので
少し散らかっていた。
散らかっているものは
ほとんど模型関連のものだ。
最近は時間がなく模型よりミニカーを
コレクションすることが多くなったが
やはり模型を作る楽しみが忘れられず
作りたいと思うものが店頭にあると
ついつい買ってしまう。当然部屋の中で
あふれてくる。かなり細かいとこまで作るので
1つ完成させるのに1~3ヶ月かかる。
(だから必然的に増える。)
今作ると1年かかるかも。
部屋がきれいじゃないとやる気がしないので
今度の休みに片付けよ~。

最近、全然使っていないエアブラシ...

« Previous