« | »

2009.09.18

店長の長~い2日間 最終章 FISCO 編

注:ここからご覧の方は第4章からご覧ください。
最終目的地 “FISCO”
“Fuji International Speedway Co.,Ltd”
かつての運営会社の「富士スピードウェイ株式会社」の英文社名。
ストレートが1.5㎞と長いので最高速を記録する事ができるが
それはある意味大きなチャレンジ精神が必要である。
今回のブリヂストン走行会はそのFISCOで開催。
ギリギリブリーフィングに間に合いいよいよ走行準備開始。
まずはエンジンのかからないDESMOSEDICI RR
(以降=D16RR)をチェック。
セルは回るがバッテリーが弱い感じなので
ブースターケーブルでかけてみる事に。
しかしD16RRはバッテリーがタンクの下。このタンクが外すのに
大変な作業なのだが普段からバラバラにし慣れている店長には
容易な作業だった。ブースターをつないでもかからない場合は
厄介だ。そしてエンジン始動!
キュルキュルブォン!かかった。その後、何回かかけるが
問題ないのでまずは走行してみることに。高いバイクなのもあるが
スピードの出るコースなので無理して走って大きなトラブルになると
大変なので何度も様子を見る。充電系の問題ではなくバッテリー単体に不具合があるよだ。
1走行目は先導つきなので様子を見て走ることに。
そして店長はタイヤ交換に着手!1走行目まで時間がない。

なんとか交換終了。休むまもなくツナギに着替えコースイン。

まずは新コースを走った事がないのでイントラのラインをチェックしながら走る。
ストレートは180km/hでの1回目の走行となった。
ここでやっと一息。と思いきやライテク講座があるというので
再びブリーフィングルームで青木選手や戸田選手に質問攻め。
やはり新しい後半の“マウンテンセクション”が難しいらしく
青木選手や高橋選手も今日が初走行だった。
ラインも独特のラインで戸田選手のコメントを参考に
2回目の走行に挑む。
そして質疑応答でマシンのセットアップの方向性について
店長自ら質問。
「スピードの乗るコースなのでサスペンションはプリロードを強くかける。」
D16RRはパワーもあり“クネクネ”?するので今回は前後とも固めて見ることに。
2回目の走行まで少し時間が合ったので念願の集合写真?
こんな写真を撮ってみたかった。

というわけで並べて早速撮影。こんなものも作ってみました~

スタッフが足りない?(;^_^A

撮影に熱中していたら2回目の走行時間まであと少し∑(; ̄□ ̄
まだサスも固くしてない~、300km/hの映像のためのCCDカメラも
つけてない~結局慌てて2回目の走行へ
大変長らくお待たせいたしました。
300km/hの世界へようこそ...

番外編?へ...まだつづくのか?

Comment & Trackback

Comments and Trackback are closed.

AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727)
300Kmって表示されないんですね。。。

AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; Sleipnir/2.8.5)
tawaさん、、、そのコメント某店長の思うつぼです(^^;)
ここでコメントは、
「なぁ~んだ、300以上はでないんだ」
の方が正しいコメントです。
ところで、お元気ですか?(^^;)

AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
今週の疲れ来週取りにいきませんか?
美味しい料理とお酒に温泉・・・
(今日きたTawaさんメール引用)
その前にお2人とも走りに行きましょう!
あした8:00待ってます!