未完の帝王?
日本グランプリ
独り作戦会議
今日は定休日だが一応営業しながら
店のメンテ?とにかく荷物がいっぱいになってきたので
ホームセンターで棚など買ってきて整理整頓。
まだ手付かずのトランポも大工のお客さんが
来て改造してくれた。
なかなか1日では終わらないが少し滞っていたものに
手が着いて一安心。完成が楽しみだ。
そしていまだ決着のついていないものが...
この前のもてぎのスポーツ走行で1分40秒切りを目指し
果敢に攻めた結果1分39秒69と40秒は切ったが
立ちはだかる壁が...
もともとクラスは違うのでマシンの差があるのは
承知しているが直線で離されるのは悔しいものだ。
初戦のもてローで3位表彰台をGETした常連さんとバトル。
ST250Tでミドルプロダクションに何とかついていきたい。
戦う前から諦めたくなるこの差をあと10日先のレースまでに
何とかできたら熱いバトルが出来るのに...
どう戦うか?この辺が難しいがレースの醍醐味でもあるのだ。
第2戦
最近、工作?見たいな作業が多い。
MVアグスタ F4-1000エアダクトのネット交換?
シルバーからブラックへ
結構こういう作業得意?特技?模型作りの
テクニックが功を奏して役立っている。
また今日もいろんな“ブツ”が入ってきた。
蛇じゃありません。チタンマフラー~
サスペンション関係もどっと入庫。
(またXタイプにコンバート!)
これは入荷したのではなく送るNSR純正のリアサス。
BSの走行会前にスプリングは交換したものの
15年以上も経っているサスは思った動きをしてくれない。
フロントはハイパープロでいいセットアップが見つかったが
リアの動きが悪く効率のよい旋回ができない。
立ち上がりでイン側によせられない。
次回のレースまで少し時間があるのでオーバーホール
することにした。第2戦は5月...
モトGPの第2戦は今日!
衛星放送ではもうすでに終わっていると思うが
今回は地上波も翌週放送でなくこれから深夜に放送~
すぐ観る?後で観る?