Home > PANIGALE
2022.03.05

開幕?

3月は臨時休業で店舗改修という名の”かたづけ”をしているのだが
なかなかそればっかりともいかず作業も並行。

PANIGALE V4は、車に積んだ時も、整備でリアを吊るときも
吊る(縛る)場所がない(・・;)

今シーズンの走りをささえるグレードアップパーツの装着。
左がノーマル。右がOHLINS。
見ただけ(持っただけ)で、その差は歴然。

合わせてフロントスプロケットを16Tから15Tに。

サーキット走行ではピックアップが必要。(めちゃくちゃ加速アップ!)
1199シリーズに比べ交換は意外と容易。
合わせてチェーンもD1Dのおすすめチェーンに

逆にリアサスは、結構大変?と思ったらまあまあ(-_-;)

SやRの純正リアサスペンションと違いプリロードアジャスター付き。

えっ?なんで、まじめに、淡淡とした店長日誌?
あっ、いやっ、はじまっちゃんで(-“-;A …

2022.02.16

神経衰弱

V4Rの標準チェーンサイズが520になってから
1199やV4Sなどの525サイズからのコンバート依頼が多いため
STMのキャリア用を520サイズで39~43Tまで取り寄せ。

1枚だけだと送料かかるし、イタリア製なので切れると時間かかるし
発注も結構時間(数分でももったいない)取られるのでドカンと注文。
(だんだん在庫増えてる(-_-;))

520のメリットはフリクション(抵抗)の軽減。
チェーンやスプロケットの幅が細くなるので重量も軽減。
チェーンサイズが細くなると価格も下がるのでお財布の負担も軽減(-_-;)

もちろん、レース志向の強いDID ERV7など520しかない設定のチェーンが
選択できる。(motoGPマシンは520)

今までは520は400㏄までが推奨だったが技術の向上で
軽量なスポーツモデルならば1000㏄まで対応してきている。

カッチョいいなーってバイクは、外装がきれいだったり、
高いパーツが付いているだけでなく
汚れやすいチェーンやパッドカスで汚れやすいホイールなど、
汚れやすいところまで手入れが行き届いている。

しか~し!スプロケットを揃えたら、キャリアが完売(゚Д゚;)
またなくなると困るので3個注文したら輸入元も欠品...

別件の作業の部品を探していたら、なんと棚の奥に3個も!

ここ最近、パーツの海に溺れているので探し物がなかなか見つからない。
不思議と今探しているものは、今出てこなくて、前に探していたものが出てくる。
しかし、前に探していたものが必要になると、行方知れず。
そして、また別の探していたものが出てくる。
まるでトランプの神経衰弱で、前に引いたカードと思ってめくったら違う感覚だ。

どこかで2週間?いや1週間でいいので一度店の中全部ひっくり返す必要がある。
そうすれば神経衰弱の枚数が減って「終りの方」のように全部そろうような気が
する。(-“-;A …

2022.01.10

救世主?

2022年も営業開始早々たくさんのメンテナンスや問い合わせ。

今年こそは、丑三つ時、いや丑四つ時までやらないよう朝からハイペースで作業。
スプロケット交換と同時に純正の525チェーンから520サイズへのコンバート。


純正チェーンは錆びやすく、そもそも駆動系周りはチェーンオイルなどで
汚れがち。見た目にキンキラになっただけではなく
(V4はチェーンが114リンクと長いので目立つ)
ちゃんと機能面もお客さんからのインプレで高評価なのがわかる。

来客も続き、気付けば夕方。( ̄¬ ̄*)腹が減ったが朝一、遠方からのお客さんの受け入れで早目に来たので昼食が買えていない。
しかし、表には入庫したバイクと入荷したタイヤでいっぱい(-“-;A
買いに行けない...陸の孤島?

なにか、食べるものはないのか?
w(°0°)w オォー
まるで救世主

やはり、最低店番は必要だ。
(できればメカニックorWEB業務担当を求めているが)
具体的な募集条件は
・30歳以下
・2輪免許所持
・お店から20㎞圏内から通える
・整備士は3級整備士、WEB担当はブラインドタッチ?、店番は...
・店長と趣味が合う?下記ワードに共通点を見いだせるか!
(バイク、洗車、サーキット、モトクロス、レース観戦、温泉、グルメ、
カメラ(写真)、自転車、林道、ガンプラ(-_-;))

そんな救世主はいないか...

2021.12.24

予測不能?

今日はクリスマス・イブ?
サンタクロースみたいなバイクだ。

V4のフロントスプロケット交換?

スプロケットカバーが取れない…
ピポットフレーム外さないと

ようやく顔を出したフロントスプロケット。

片持ちスイングアームなので、またハブ周り分解か?
(別に企業秘密ではなくただのピンボケ(・・;))

ピポットレスなので、フロントスプロケット周りだけで
済んだ ε~( ̄、 ̄;)ゞ

2021.12.19

準備中?募集中?

今年も残すところあとわずか。
年内の作業も、残された時間で計算するともうこれ以上は
年内に終わらない。場所がなくなると身動きも取れなくなり
大掃除も出来ないので受け入れは止めていても
じゃんじゃんレッカーされてくる(-_-;)

毎度毎度繰り返しだが、基本寒くなるとバッテリー上がりと
路面温度が低い中での転倒。

もう開き直るしかない ┐( ̄ヘ ̄)┌

てんちょう辞典にお正月なんて言葉はない?
年内に作業は終わらなくても、OK,OK、(・・;)

そんなわけで、作業が終わってから(ずっと)やろうと思っていた本業?
気付けば溜まりまくり…数々の中古車・パーツ

しかし、修理で中古車の写真も撮れていなかったので撮影~
日落ちるの早すぎ~(いつも、何かに追われてる)

とりあえず、写真だけでもぶち込んでみたもののコメントが…

準備中(-“-;A …

パーツも

うぅうっ、貯めすぎた…

冬休みのアルバイト募集中?

« Previous | Next »