Home > イベント
2015.01.16

経営理念?

水曜は定休日扱いだがライテックが一番働く日でもある。
業者オークションやエンジン組み立てなどがおもな作業だが
遠方に引き上げもそのひとつ。

今週の水曜は遠方まで引上げ。
往復で約650km。
近場の引上げとは、違いちょっと旅気分?

ツーリングの下見もかねて(ってことで)グルメチェック。

グルメとくれば秘境温泉?「暗すぎて何も見えん!」(画面左に大きな湯船?)

他にも想定外の出来事もあり、遠征はある意味サバイバル。
マンネリ化しないよう、常に鍛え続けるのがライテック理念?

さて、今回はどこまで引上げに行ったでしょうか?

2015.01.06

2015

あっという間の年末年始のお休み。
みなさんは、どう過ごされたでしょう?
店長は30%ほどしか予定こなせず..._| ̄|○、

今年も筑波ツーリスト・トロフィーを軸にサーキットイベントが
中心ですが一泊ツーリングも盛り込み斬新なイベントを
いろいろ企画しますので是非ご参加下さい。
(10月が慌しい予感?(最近わかる)( ̄ー ̄;)

2月 県内ツーリング
3月14日 筑波ツーリスト・トロフィー in MARCH
4月 県外ツーリング
5月 一泊ツーリング
6月21日 筑波ツーリスト・トロフィー in JUNE
7月 県外ツーリング
9月 県外ツーリング
10月9~11日 MotoGP日本グランプリ観戦ツアー
10月17日 筑波ツーリスト・トロフィー in OCTOBER
11月 県外ツーリング
12月 県内ツーリング 

(他に、DUCATIマガジンデイやライディングパーティーなど)

筑波サーキットのホームページでスケジュールチェックしていたら
お客さんが目立って載っていた。(1年間は載るだろう)

2014.12.25

ツーリングレポート

23日(祝)に開催した2014年最後のツーリングは朝から快晴。
場所によって風があると、肌寒かったがお昼以降はポカポカ陽気。

館山道は日陰が続くので市原サービスエリアでは、まだ寒さが抜けない?

あっという間に鴨川到着~
食事をしているときはなぜか静か?( ̄~; ̄)


「魚があまり獲れない」とお店の人が言っていたわりにお腹いっぱいで
ちょとまったりした後は消化を促進するためひとっ走り。
今回もいろいろなバイクが参加してくれました~



暗くなる前に、帰って来れたかな?

来年は一泊でのんびり出来るものを企画予定です。

ライテック

Facebookページも宣伝
Ritech Repartocorse

バナーを作成

2014.12.19

ツーリング案内

今日は朝から車検と買取。
車検場に行くまで、トランポは常夏?(;´▽`A“
ヒーター効かして、エンジン始動に一役?

車検の帰りに買取。
戻ってきたら速攻仕上げ!

今日は陽気が良かったが日が落ちると寒くなる。

今度のツーリングも、暖かいうちに走って、食べて、帰って来る予定。
県内でも高速バンバン?(いつもはガンガン?)使う予定。

県内ツーリング 
行き先 鴨川方面
開催日 23日
集合場所 いつものサンクス(または、館山道市原サービスエリア)
集合時間 9:00 (市原サービスエリア 9:30)

参加者募集中~

2014.12.12

2014ファイナルツーリング

今年もいろいろイベントを企画しましたが
結構ツーリングには行った?(少ない?)

4月は伊豆にとろろめし


5月も伊豆に(; ̄ー ̄A

7月は房総にそば

9月も県内(; ̄ー ̄A


11月は再び伊豆へ

3・6・8・9・10・11月はレーススケジュールが入り両立は結構大変だった。
今年は、“スィーツ”を摂取するのがワンポイント?

そうそう、忘れちゃいけない5月にはグルメ全く無しの店長独断(弾丸)Hobbyツーリングも

そして、最後はまったり?房総ツー。
海鮮にするか、揚げたてのフライにするか、店長次第?

12月23日(祝) 9時ごろ?出発予定~(のちほどアナウンスがあります~)

« Previous | Next »