ツーリング案内
天気予報が、予報だけに読めないのですが
雨が降らなければ明日はツーリング開催。
ただし、集合した時点で行き先は決めます。(大気の状態次第)
房総 or 伊豆
集合時間 7:00
集合場所 いつものサンクス
天気が急変する場合はさらに予定が変わりますので
参加希望者は連絡お願いします(変更時に連絡できるよう)
お店の方は、通常営業です。
天気予報が、予報だけに読めないのですが
雨が降らなければ明日はツーリング開催。
ただし、集合した時点で行き先は決めます。(大気の状態次第)
房総 or 伊豆
集合時間 7:00
集合場所 いつものサンクス
天気が急変する場合はさらに予定が変わりますので
参加希望者は連絡お願いします(変更時に連絡できるよう)
お店の方は、通常営業です。
今回もモノクロ・原稿内容をドカマガと変えずと、掲載費を抑えて再登場!(; ̄ー ̄A
ドカマガのように、効果絶大を期待したいところだがバイクが結構売れてしまい
売るものがない!?しかも、明日の納車が完了すると立て込んでいた整備も
通常に戻る。という訳でバイクに乗る時間が出来た?( ̄ー+ ̄)
寒くなる前にもうひとっ走り計画中!
11月3日(祝)に伊豆ツーリング!
参加者募集中~
11月8日(土)は袖ヶ浦フォレストレースウェイでライディングパーティ!
参加者募集中~
あとは、MotoGPの興奮が冷める前にもてぎのスポーツ走行を...(未定)
11月も後半はミニバイク関係のレースサポートで出張が多いので
今のうちに、走りまくる!
みなさん、予定を空けておいてください~
えっ?
他にパーツのネットアップやパーツの整理が山ほどあるって...ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )
この週末はお店閉めて走りに行きたくなる陽気でしたが
お客さんがたくさん来店して整備ラッシュ!
そんな訳でという言い訳も聞かないので
1200枚ほどの中から頑張ってまとめました。(かなりメカニック目線)
2014 店長の日本GP memories 1日目?
台風の影響も受けず、無事終了。ε- ( ̄、 ̄A)
1年後の開催までモチベーションあげていきましょ~(えっ長い?)
一気にレポートを上げたいところですが撮った写真が1000枚以上...(-“-;A
納車整備がまだまだあるので、まずは先にお仕事を~
(多分レポートも写真ばっかり(バイク細部)になると思います)
今回はタイヤも交換。せっかくDUCATIに乗るならライディングを愉しんで
もらいたいので今回はハイグリップをチョイス!(納車整備と同時交換なら工賃サービス!)
タイヤ選択はお客様の用途によりBESTなものをアドバイスしますので
店長的に相談したら全部ハイグリップなんてことはないのでご安心を(; ̄ー ̄A
タイヤはゴムなので、溝があっても経年劣化で固くなってきます。
地面に擦れて汚れたり、色も黒いので地味なパーツですが一番重要な部品です。
どんなにエンジンが整備され、足周りがカスタムされていてもタイヤに問題があると
全て台無しなので、走行前に空気圧やパンクしていないか(何か刺さっていないか)
マメにチェックしましょ~