Home > 1098シリーズ
2020.12.06

筋肉痛?

ここ最近は平均15時間?労働が定番化しつつだんだん体も進化?

世の中が寝静まる21時から3時が最も燃焼効率がいい?



週末納車に向けフル作業



土曜日は恒例のレンタルモトクロスがるので金曜中に…

?AM3:00 ...集合時間AM5:15 ...行かねば

寝不足なので、今回は軽く、軽く走ろう。
帰ってからも、少し作業があるので、筋肉痛にならないように...

日曜も朝一から作業があるので、筋肉痛にならないように...
(いつもは4スト250㏄で楽なのだが、今回に限って2スト125㏄….(-“-;A )

今回は雨も降ってきたので早目に退散し、夕方には店に。
残った作業をこなし、週末納車分を完了したが朽ち果てる。

日曜も朝から...作業も筋肉痛も、現在進行形?
軽く走ったはずなのに...?

2020.11.14

SBK専門店?

あっという間に1週間。
今週はお客さんのサポートでツインリンクもてぎ。
V4R他?

(と称してD16RRの動体保存?テスト)

ギリギリ寒くなる前の走行テストで、オフシーズンの課題が決まる?
先立つものを捻出するために、作業に没頭。
歴代スーパーバイクの整備が急ピッチで進行。
996SPS

999(タンクからシートまでつながってる...(; ̄ー ̄A)

1098

1199

次から次へと新しいネタが入ってくるので、とっておきのネタが...まだ(-“-;A

2020.01.10

相も変わらず

明日(今日)から実質営業開始。
年始からいろいろな課題に取り組んでいたものの
不動車の引き上げなどが多く
予定の30%くらいしか進んでない(@Д@;

とにかく、パーツがたくさんあり過ぎてWEBショップ
詰め込んだが氷山の一角?

ドゥカティマガジンデイで結構売りまくってくるのだが
2019年は開催されなかったので今年もあまり期待できない。

近々にお店でガラクタ市みたいなもの、開催?

なんとか、2019年のイベントも更新したので
2020年本格スタートか?
ってか2019年となんも変わってない?(-“-;A

2020.01.01

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

昨年は仕事量が多くイベントも少なかったので
今年はリミッターを解除して本気モードで
遠慮なく行きたいと思います。

今年のイベントの前に昨年の未更新レポートか?

2?3年?忘れるくらい筑波走ってないけどライセンス更新案内...
最終コーナーって右?左コーナー?(そこまで忘れちゃいないが...)

2019.10.29

6600枚

先週日本GPが終わり、昨日すでにオーストラリアGPと目まぐるしい
スケジュールをこなすライダー・メカニックほか関係者の面々には
頭が上がらない。< (_ _)>< (_ _)>< (_ _)>

店長はまだレポートを上げるところか、写真の整理すらできていない。
今年も撮りに撮りまくって撮影枚数の壁が立ちはだかっている。

しかし、枚数撮っただけあってトレンドとなっているマネの出来ない
走りを捉えることに。
これからのブレーキングはホップ!ステップ!
ジャーンプ!?


スピード出てても、片手運転。

フルバンクでも、後方確認。

まっすぐ走ってるのに、フロントタイヤは右フルロック?

今年はスーパールーキーゼッケン20のファビオ君を
メインに撮ろうと思ったが

やっぱマーベリックが来るとシャッターを押してしまう。

昨日の攻める姿勢のオーストラリアGPはグッとくるものがあった。
2021年は是非、パワーのあるDUCATIファクトリーに来て
チャンピオンを獲ってもらいたいところ。

真紅のマシンは映える!
(ヤマハは青いときは良かったが今年の黒はピントが合いにくい)

« Previous | Next »