Home > バイク
2013.06.23

七つ道具?

明日(今日)のツーリングはサスセッティングも出来るよう七つ道具を用意。

営業車は今の段階では思い切った方向に振ったセッティング。
も、もちろんお客さんのセットアップにも使うんです(; ̄ー ̄A

お立ち台を1098Sに任せ、早々に帰ろうと思いきや、いろいろと気付いてしまった。

入り口付近は雑草が、そして窓掃除が最近出来ていないのでよごれている。
明日(今日)は大事な商談が1件あり、一級さんが店番で(お店は休みです)
対応するのだが、このままでは帰れない。

店長まさかの“静か”に窓掃除&草むしり!! (゚ロ゚屮)屮

掃除用の七つ道具もあるのでサクサク行くはずが...(;´Д`A “`
でも、きれいになった。店内の車輌にふさわしい店で、あり続けなくては。

2013.06.22

修正?

明日のツーリングですが、“店長爆走ツーリング”と思い込んでいる方が多く
参加者がやや少なめなので内容を変更しました。

行き先や集合時間も変更になっているのでお気をつけ下さい。

行き先 鴨川方面
集合場所 ライテック近くのサンクス(または館山道 市原サービスエリア)
集合時間 8:00 (サービスエリア 9:00)

2013.06.22

決行

明日のツーリングは決行いたします。
天候によりルートは調整いたします。

集合 5:00 店の近くのサンクス

第2集合 6:00 東名高速 海老名サービスエリア

2013.06.20

たとえ

昨日は朝からオークションだったが更なるアートを求めた車輌は落札できず...|||(-_-;)||||||

なんとか1台は落札できたもののボロボロになって帰ってきた。(となりのマシンは引き上げ)

たかがボタンひとつ押すだけの“競り”だがマシンを決めるまで
広大な敷地を移動して下見し、いざ“競り”がはじまると指しか動かしていないが
自転車でうぐいすラインのきつい坂を登る(えぅ、例えがわからない?)ほどの
心拍数(180くらい)。(;´Д`A “`

ボロボロになった店長をたとえるとこんな感じ...

もちろん落札したマシンはピカピカ!
さらに磨きを掛けたいがこの雨でしばし待機。

店長お疲れ?同じ写真が2枚になってるよ!って
いやいや間違い探しですよ~( ̄∇+ ̄)
 
どこが違うかわかりますか?というよりライテックの意図がわかるかな~(ネットには上の写真使ってます)

2013.06.17

Motorcycle Art

昼間は通常作業で夜に中古車仕上げのパターンが定着?(;´Д`A “`
2台入庫したMVアグスタもネットにアップはしたが細かい仕上げが
まだなのでカウル外して、必要仕上げ部品をひろい、隅々まで仕上げる。

中古車仕上げで一番厄介なのがデカールはがし。
貼る時は、ピタッとすぐ貼れるがモノによっては剥がれないものも。
そんな訳で結局昨日のMotoGPは1:55から放送だったようだが
タイムリミットは0:30を目指しデカール“剥がし&磨き”

0:32 ゲゲッ!全然剥がれない

気が遠くなる

シッ!指紋がなくなる

あと少し

写真撮ってる前に剥がせヘ(__ヘ)☆\(^^;

やっと終了...これから帰ってもリアルタイムで観られない(性格な)ので録画に任せて
磨き作業へ。その日の仕事はその日のうちに。(日変わってるって?)

フェラーリのボディのように、蛍光灯をまっすぐ映しこむシート。

タンクの形状に合わせて、S字を描く蛍光灯の光。

まさにモーターサイクルアート。
そして、さらなるアートへ挑む予定(あくまでも予定(; ̄ー ̄A)

« Previous | Next »