Home > バイク
2022.01.14

ドラえも~ん 」´0`)」

2022年も始まったばかりだがすでに満車。

足の踏み場もない。

早く作業を進めたいところだが引き上げや車検など
外回りも多く、店に入らなくなる前に業者オークションに出す?

今回はレース仕様が3台も入ってきたので仕上げも大変。

YZF-R25はすぐに乗れるので、本格レース参戦から袖ヶ浦エンジョイ走行などに
おすすめ。(かなりお金かかってます)

中古車やパーツは仕上げてアップしないとスペースが出来ない。
なかなか、集中してピットに入れないので来週は1週間
緊急臨時休業の可能性大。スモールライトがあれば…
すでに、店3泊(・・;) どこでもドアも必要…

2022.01.08

2022年抱負

2022年も明日から営業開始だが
修行?で山に籠ればガケ崩れに見舞われ

まだまだガラクタ?の山に囲まれ

店内の入れ替え時には雪に阻まれ

2022年スタートラインまでほど遠い感じは否めない(-“-;A

それでも、本年は追い上げ逆転というシナリオをもって
挑む強いモチベーションで1年戦う。
(そのモチベーションを保つアイテムをたくさん用意した。(薬草?仙豆?)

スタートラインに間に合わないときは...フライング(・・;)
(良い子はマネしちゃだめですbyブラックてんちょう)

SAMCOのホースに交換。短いホースばっかりで簡単なように見えるが

たったこの2本のホース交換でバラバラに


時間のかかる整備は先行で進めて(店長のじゃなくお客さんのバイク(-_-;))

ためないように、ためないようにとは思っていても
すでに、転倒修理、エンジン不動の依頼が山ほど...

さっそく、マストアイテムの出番か?

2021年は、修理に追われまくりましたが(まだ追われてる)
少し入庫をセーブして”本来のライテック”の存在意義を主張して行きます。

そんな訳で、今年は壊さないよう日頃の整備にご協力お願いします。
(通常であれば、オイル交換と車検だけでしてれば大丈夫)

そのためには、壊れてるバイク・パーツ(壊れそうなもの)は買わない。
定期的に乗る。長期不動はバッテリー上がり、ガソリンタンク内錆び
サスペンションオイル漏れ、ブレーキ固着など、お金のかかることばかりなので
2022年はみんなで乗りまくりましょ~

(ホワイト)店長もD16RRは車検を取って、ちゃんと乗ります
(同じ写真で何度も登場)(・・;)

ツーリング・サーキット・オフロードコース・林道に加え
しばらく開催できていなかったミニバイクレンタルを復活!

気持ち的に(弱気)毎月1回参加者があろうとなかろうと開催します!
お客さんの予定に合わせると結構、揃わないので(ブラック)店長の
都合に合わせてください。それでも希望日があれば(ホワイト)店長が
対応します。(店長は二人いません。同一人物(ブラック=ホワイト)(-“-;)

まだまだコロナ過ではありますがコロナに適応?する
バイクライフで充実した2022年を!

2021.12.24

予測不能?

今日はクリスマス・イブ?
サンタクロースみたいなバイクだ。

V4のフロントスプロケット交換?

スプロケットカバーが取れない…
ピポットフレーム外さないと

ようやく顔を出したフロントスプロケット。

片持ちスイングアームなので、またハブ周り分解か?
(別に企業秘密ではなくただのピンボケ(・・;))

ピポットレスなので、フロントスプロケット周りだけで
済んだ ε~( ̄、 ̄;)ゞ

2021.12.21

ボイコット

年内にあと3台仕上げるため、全集中の呼吸?で作業。

たった2本のボルトで取付けられるリアサスペンション。

しかし、その2本を外すまでアレもコレも外さなくてはならない。


集中、集中、集中。
左からでは穴も小さく、全く工具が届かない距離なので
左からボルトを緩め叩いた外した瞬間!!

集中が切れた…
反対側に向けるはずのボルトがスイングアームの中で遭難。
どっからもアプローチできない。

なんて作りしてるんだ~と集中は切れたが”怒りの鉄拳”

ハブを外して、ハブ側から捜索。


いろいろな整備をしているが、価格の割にバイクもパーツも完成品と呼べるには
厳しいものが多くバイク屋のひと手間が増えたり、必要だったり。
「あとはそっちでやってくれ」と言わんばかりの作り。

「なめるなよ~」と最近ブラック化しつつあるブラックてんちょう。

明日(今日)はガス抜きだな…

2021.12.19

準備中?募集中?

今年も残すところあとわずか。
年内の作業も、残された時間で計算するともうこれ以上は
年内に終わらない。場所がなくなると身動きも取れなくなり
大掃除も出来ないので受け入れは止めていても
じゃんじゃんレッカーされてくる(-_-;)

毎度毎度繰り返しだが、基本寒くなるとバッテリー上がりと
路面温度が低い中での転倒。

もう開き直るしかない ┐( ̄ヘ ̄)┌

てんちょう辞典にお正月なんて言葉はない?
年内に作業は終わらなくても、OK,OK、(・・;)

そんなわけで、作業が終わってから(ずっと)やろうと思っていた本業?
気付けば溜まりまくり…数々の中古車・パーツ

しかし、修理で中古車の写真も撮れていなかったので撮影~
日落ちるの早すぎ~(いつも、何かに追われてる)

とりあえず、写真だけでもぶち込んでみたもののコメントが…

準備中(-“-;A …

パーツも

うぅうっ、貯めすぎた…

冬休みのアルバイト募集中?

« Previous | Next »