Home >
1098シリーズ
2017.05.27
2017.05.14
梅雨入り?
2017.05.12
大きな?2
今までクラッチカバーは乾式だったので交換は容易だったが
PANIGALEは湿式クラッチなのでネジを緩めるとオイルがポタポタ...
そして、イッキュウさんのほうのPANIGALEはどっかで
見たような光景?(作業?)
バイク屋以外の人は、うかつに自分で緩めないほうがいいセンターナット。
無事交換終了!
我々の体も工具の一部?
無理に使って、壊さないように、壊さないように...(; ̄ー ̄A
2017.04.21
心の旅?
あさって(明日?)は筑波ツーリスト・トロフィーが開幕!
今までは3月開幕だったが、昨年から4月開幕とややスロースタート。
それでも、周回数の短いレースではタイヤの温まりにくい3月よりかは
4月のほうが断然いい。
今回はライテック・レパルト・コルサから4台エントリー。
当然、タイヤもタイヤ交換もドッと来る。
全ての整備が今日中に済んだのでライダーは明日(今日)はぐっすり寝れるはず。
しかし、お店の前には今日増えたバイクが (@Д@;
車検・車検・車検・買取・下取り・修理・修理
「あ~♪ だから今夜だけは~ 君を抱いていたい~♪」
「あ~♪ 明日の今頃は~ 僕は汽車の中~♪」 心の旅/チューリップから
いや違う
「あ~♪ だから今夜だけは~ まくらを抱いていたい~♪」
「あ~♪ 明日の今頃は~ 筑波に向かうハイエースの中~♪」
えっ?古い?(; ̄ー ̄A
2017.04.18