Home > サーキット
2018.04.06

お遊び?

店長がお遊びバイクを手に入れた?

しかし、連日連夜の深夜作業でお遊びバイクもお預け。

どっちのバイクがお遊びバイク?

2018.03.18

本当の開幕

来週の日曜はお店のツーリング
また、直前徹夜にならないよう早めに整備。

今日はMotoGPの開幕戦カタールGPの決勝。
衛星生中継?
(見ておかないと、お客さんが来た時に会話が進まない。)

これを見てたら作業も進まない。ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )

地上波も日テレで26:16~(中途半端) お見逃しなく。

2018.03.10

裏方

今日はミニバイクレンタルレッスン。
昨夜からの雨で、雨の積込みを強いられ

金曜にはやむ予報だったが朝の5時くらいまでパラパラ降っていたので
コースは鏡のような水たまり多数。

走っていないのに体中が痛い。

そして追い打ちをかけるようにレンタルバイクの1台がメカニカルトラブル。

やっぱりレンタル稼業は甘くない...(-“-;A

2018.03.01

カチカチ山?

車検でタイヤ交換。

まだ走行2000kmちょっとと少ないがタイヤはカチカチ。

乗らなくても劣化してくると硬くなったり、ひび割れしたり。
溝があってもタイヤが硬いと乗り心地のほか、グリップも感じにくい。

黒くて、地味なパーツですが路面に接する唯一の部分。
赤ちゃんのおむつ?も蒸れないとか吸水性も重要だが
やっぱりおしりと接触する部分の肌触り?は大事?

MotoGPマシンもタイヤのグリップがなければどんなに
エンジン速くてもタイムが出ない。
今月いよいよ開幕するが今シーズンはお店で観戦できるよう
流れ?を作っているがまだアンテナないやん。ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )

2017.10.18

発表会?

日本GPの間ずっと雨だったのでテントを日向干し
したいのだがずっと雨 (TwT。) (今日だったら...)

今回はレースで使う大きいテントを持って行ったのは正解だった。


帰ってきて見たテレビには結構空撮やライダーの車載カメラから
映っていたようだ。


そして、他にも片付けなきゃいけないものがある。
大量に撮影した写真だ。(@Д@;

今回はほとんど雨だったので撮影に適していない感じだったが
事前にいろいろと準備していたので思った構図やカメラを濡らさず
結構撮れた。

それにしても調子に乗って通り過ぎたあとちょっとで10000枚手前。(>▽<;;
ライディングと一緒で乗れば乗るほど上手くなる。撮影も撮れば撮るほど
成功する確率が高くなる?じゃなくて
上手くなるということで
いろいろ構図やシャッター速度などを変えて撮った。

今回の雨も、また水しぶきという演出となりいつもと違った写真が撮れた。

お客さんも結構撮影していたので、自慢の作品を観てみたいので
店長日誌で発表会を開催したいと思います。

日本GPに関するお気に入りの写真3~5枚程度をメールで送ってください。
(皆に3枚といったが、いいのが多すぎて選べない...)

しかし、編集ソフトが不調でこの2日間前に進めない店長であった...

« Previous | Next »