Home > サーキット
2017.04.28

写真集?

早いもので先週のレースから1週間 (>▽<;;

GW前は陸運局の休みの関係で車検や登録が混雑。
部品もメーカーが休みに入ると来ないので慌ただしく
レースの写真整理も出来ていない。(-“-;A
ライテックカメラ部隊の撮影した写真の中から厳選してご紹介。
(あさってはツーリングで今日しか寝る日がないが厳選するのが大変)
(店長、とくに撮り過ぎ)












やっぱり全部無理 (>▽<; (つづく?)

あさってはサーキットに変わって伊豆ツーリング。
ツーリングには大きいカメラは持って行けないので
(見せられない)動画か?

 

2017.04.22

3カメ?

今日はまちにまった筑波ツーリストトロフィー!
みんなの成果を記録するためライテックカメラ部
ライダー以上?に気合が入っている。

てんちょも、いつも望遠ばかりなので広角ズームを導入。
現場に行かないとどんな画角になるか不明。

他にも、プロ御用達のカメラをひっさげるカメラ部はバイクと同じ4台体制。

それだけいるなら、失敗しやすい流し取りやチャレンジングな写真でも撮るか。
今回、決勝は動画も撮りたいので準備。

スタートとゴールを撮るために、ピットの上に1台。
全体を撮影しやすい1ヘアピンに1台。
1コーナー立ち上がりから最終コーナー進入まで撮れるダンロップアーチに1台。

これをつなげれば1周になるが、肝心かなめのカメラマンがいない...(; ̄ー ̄A
(最終的には定点カメラか!?)

店4:30出発...寝ないと!(>▽<;;

2017.04.18

ご褒美

今日は定休日だったが、社員総出?

といっても今週末のレースに向けての準備。
イッキュウさんは今年あらたに投入した996SPSの整備。

モノブロックキャリパーが際立つ!

店長はオークション出品者の仕上げ...(-“-;A

そして、今度エントリーしたお客さんのカウルフィッティング?

塗装が今日上がったばかりだとか?

少々、問題があり手直し...(それで招集?(>▽<;;)

無事完成!

お客さんは、これからお楽しみのステッカー貼りのご褒美。

そして、休日返上の店長には...

2016.12.25

てんちょうコレクション

年内作業が、ひと段落したので倉庫の引っ越し。(明日まで(@Д@;)
歴代SBKのエンジンのストック。腰痛て~(>▽<;;
image4

途中からてんちょうのHOBBYコレクションショー?サンタからの贈り物?

ミニチャンプスの1/12 ミニカーがいっぱい(; ̄ー ̄A
希少の2スト500cc時代のプラマック 原田哲也モデルも

image2
image10

ストーナー直筆サイン入り!
image7
p1090035

ルマンカーも1台だけではなくチーム分1号車から3号車まで揃えるのがリアル
image8

他にもてんちょうが小学生?時代に買ったプラモデルが!(当時モノ)
image3
image9
image5

忍者ハットリ君のプラモまで!なんでも鑑定団でいい値段が付くか?
image6

こんなことしている場合ではない!
ピットも片付けないと閉められない~
dsc09674_r

 

2016.10.26

工作?

今日は中作業日。
こうゆう日でなければ進まない作業がある。

店長御用達薄刃のこぎり。プラモ作りではない。(; ̄ー ̄A
dsc07123

レース用カウルの加工。
dsc07112

レース専用部品を沢山付けたので純正対応のカウルだと
干渉する部分があり、切ったり
dsc07120
dsc07125

削ったり
dsc07128
dsc07110
dsc07113

貼ったり
dsc07115
dsc07116

プラモとこうゆう作業は閉じこもってやるのが一番。

« Previous | Next »