2016.10.01
2016.09.26
販売終了?
すでに、facebookのほうでは案内をしていたのだが
こっちはネタが多すぎてなかなか紹介できたていなかったのでご紹介。
アエラの916シリーズ対応 アルミハンドルキットが大量に入荷した。
916シリーズは996→998と進化してきたが2004年に販売終了。
748も含めハンドルは共通なので定番商品としてライテックも常時在庫してきたが
ついにアエラもメーカー在庫がなくなりハンドルの生産をストップすることに。
当然といえば当然だがライテックではなくなると困るので大量発注にて
再生産分を確保。(半分ライテックオリジナル?)
最後の生産になる可能性があるので気になる方は
今のうちにGET!
(純正部品もいつなくなるかわからないので)
https://www.ritech.jp/web_shop/?p=8472
2016.09.25
Ritech Riding Experience
今日は朝、雨が残っているところもあったがそのあと真夏日になり
ツーリングライダーたちがたくさん房総に繰り出していた。
ライテックも袖ケ浦フォレストレースウェイで新しい形のイベントを開催。
普通はサーキットはレースをするところですが、レースは出ないが
自分の愛車で思いっきり走りたいという流れが出来てきている。
しかし、サーキットにはたまにしか行けないのでいろいろメカニカルなところや
ライディングについて壁にぶつかったり悩めるライダーが多い。
みんなで行けばいろいろな悩みを共有し、その中から悩みをクリア出来ることもある。
今回はテスト的に開催したが、ライセンス講習を受けた人は4名。(久々の晴れで激混み)
すでにライセンスを持っていて走行した人が3名、取ったばかりのライセンスで
走った人が1名。
これからも、ライテク向上を目指す人に向けて第2回RREや
レンタルミニバイクレッスンなど色々企画して
すべてのライダーをニュータイプじゃなくて楽しく乗れるように目指します!