Home > 12月, 2018
2018.12.11

開かずの扉?

2,3日前から急に冷え込んできたので
タイヤのグリップが一気に落ちる。

そして、餌食になってしまったバイクが入庫。

状況を聞くと走り出してすぐにスリップダウン。
タイヤが温まっていないのだ。

連絡があった時に想定した損傷より、軽傷(お客さんの気持ちは重症)で
在庫を見る限りすぐに治りそうな感じ。

しかし、分解していくと見えていなかったところも傷んでいて
想定以上の作業に。

リアのブレーキスイッチが変形し作動ピンが動かない。

在庫を見るとあった?と思ったが、配線の長さが違う。
短いので取り寄せることにして次の作業。

在庫であったブレーキぺダルも、後期型のペダルで形状違いで使えない。

ここは隠しワザでまっすぐに。

ステップバーは何種類も長さもいろいろ在庫はあったが…

工具が入らん。(@Д@;

なんとか無事、納めることができた。

しかし、予定していた作業はみな時間に関係するので
遅れを取り戻すため3倍の速度で動く。

洗車や試乗も暗くなる前にと思ったが日が落ちるのは早い。
洗車はあきらめたが、試乗は…4℃(>▽<;;

結局今日は定休日ではなかったが入り口のゲートは開く事はなかった(汗)

2018.12.08

中古車ラッシュ

年末に来て、車輌の買取が多く中古車が一気に増えたが
預かり整備や車検で手つかず…(@Д@;



どの車輌も走行距離が1万キロ以下なので魅力的。

取り急ぎ”準備中”になっていますが”マシンページ”に詳細掲載中。
価格は随時仕上がり次第更新していきます~

2018.12.04

過信

今日は午後から整備主任者技術講習。

国産4メーカーから講師が来るので外車はないが
現在の2輪の”流れ”みたいなものは大体足並み揃っているので
他メーカーでも参考になる。

前半は座学なので眠くなるような話になりがちだが
そこは講師も興味が湧くような話を用意してくるので
結構、楽しみだ。
ここ数年は電子制御が主流でメカニカル的なものは少ない。
というか出切った?

後半は現車を使って故障診断が主な内容になってくるが
この辺も電子スロットル(ワイヤーなし)、クイックシフト
(アップもダウンも)とメカニックの出番なし?的な装備の話。

今年から義務化のABSも当たり前の装備になってきたが
「ABSがあるから大丈夫」なんて過信してはいけない。

ABSがついていても、突然目の前に何か飛び出して来たら止まれない。
という話ではなくて
ABSもちゃんとメンテナンスしないと作動しない。

といってもABSユニットは基本非分解。
(各年式のユニット。どんどん小さくなってきている)

じゃあどこをメンテナンスするかというと普通にブレーキオイル交換。

普段は分解することのないアクチュエーターも用意してくれた。


とにかく小さい部品で構成され異物厳禁と言わんばかりに
小さい部品に”ちっさい”メッシュフィルターが

ここをブレーキオイルが通過するのだが
真っ黒でドロドロ?透明感がありサラサラ?
想像しただけでも、汚いオイルは通したくない。
当然、汚れるだけでなく作動にも影響が出る。

車検制度が変わり、12ヶ月点検をせずとも車検は通せるが
車検=整備ではない。定期的なブレーキオイル交換や
ゴムを使ったホースの交換で本来の性能を維持してこそ
各装置が正常に作動するのでやはり我々の出番か?(←過信するな(-“-;A)

2018.12.01

湯治場

バイクが「あそこの湯よかったな」って
人間みたいに思えるよう


忙しくとも、ライテックから出ていくバイクは
快調で、きれいで納めたい。


今年も残り1ヶ月(-“-;A

あと何回登場できるか?
っていうか、湯治ツーリング必要。

« Previous