Home > 11月 30th, 2021
2021.11.30

持病

1199お約束のヘッドカバーのオイル漏れと

ホースバンド締付不足による水滲み

持病みたいなもので必ずなる。
(ホースバンドは交換すればならない。右のものから左のものへ)

この車輌には4個使われてる。

PANIGALEになってからものすごく故障が減ったが
・タイミングベルト廃止→チェーンのため、定期的交換もなし。

・湿式クラッチで発進楽々。消耗も乾式の倍以上!
・デコンプが付いて、始動性良好。新型セルモーターで、力強く
バッテリーも小型化。

???新型のセルモーター...(・・;)新たな問題か?



今年は4個セルモーター交換した。(普通は5~8年に1回?)

PANIGALEは日本のメーカーDENSO製。
???まさかの...(-_-;)

ここも持病か

【各モデルの持病】 使用状況別トラブル省く(説明しきれない)
848/1098/1198
・レギュレーターのパンク(バッテリー上がり・ヘッドライトがいきなり消える)
・リアウインカーがもげる(ここ最近急増。同じウインカー使ってるモデルも)

748/916/996/996
・ウォータータンクの割れ・製品不良
・やっぱレギュレーター

999 意外とない?
・フロントバンクのプラグキャップの漏電(雨走らなきゃ大丈夫)

スーパーバイク以外でもドカ全般にクラッチレリーズからのオイル漏れ
レギュレーターのパンク(接続カプラーの焼け)が多い?普通?

情報が少ない外車なので不安になるかもしれませんが
みんな、なってるので大丈夫。(へんな説得力)

人間ですら完全ではないので、工業製品にそれを求めるもの無理?

テンチョ的には金にものを言わせて作ればMotoGP精度の市販車も作れるはず。
メンテナンスもMotoGP並みになるが...(やっぱりコストなんです)