Home > 1098シリーズ
2023.12.19

3大・・・(-。-;

長いことやってると定番化してくる。(-。-;

シフトレバートラブル

クラッチレリーズからのオイル漏れ

 

レギュレータ周りの充電系トラブル

パニガーレ系からなくなったが

レリーズはいまだ定番(・・;)

2023.05.30

折り返し?

今月も残すところあと1日。今年も残すところ半年(;´Д`A “`

5月はぜんぜん更新できてない(-_-;)
・サインボード楽しく拝見しております。
・ブログ楽しみにしてます。
などの声を多数頂いていて気持ちは毎日更新せねばと…
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

インスタグラムはスマホで簡単に更新できるのだが
店長日誌はパソコンで更新で写真のサイズも変更したり
ひと手間かかる。

載せきれないほどの作業の一部…(-“-;A









店長日誌ネタが、更新できずそのまま没でスマホの写真が容量いっぱい。
こんなに、働いていたらガンプラ作ってもられないので段ボールいっぱい。
禁断の完成品に手を出すか?

2023.03.18

大物

引き取り限定。
996R/998S/998Rレース用カウル一式
オイル受け構造なので、レースや筑波のBやRクラス
もてぎのレーサークラス対応。
スクリーン・シート付ですぐ使えます。
各所キズ、シートほつれあり。






他に、極太非売品マフラーの大物がでましたが
だいぶ前に声掛けを頼まれていたので心当たりの方は
連絡お願いします。

2023.03.05

トップガンライテック?

2023年も、もう3月。
寒いうちに、山積みの作業を進めるも
いくらやっても減るどころか増えるいっぽう。(;´Д`A “`

why?

リムが曲がって、ホイール修正。

タイヤやディスクを外すとホイールの中から
どんぶらこ?

タイヤチェンジャーの部品(゚Д゚;)ホイールと機械(金属)が
直接触れないようにする部品。

もちろんライテックのチェンジャーとは形が違う。
(最近、某ショップで交換したとのこと)( -.-) =з

違う日には、OHLINSリアサスペンションとリアが硬いとのことで
アエラ リンクキットリンク交換。ん?パッと見、おかしい。

スイングアームとサスペンションも接触している。

後ろから見ると、サスもリンクロッドも傾き過ぎ。
リンクの取付向きが逆。(某、全国チェーン店で購入)

ドカの2気筒は結構、前後を逆に付いてしまうものが多い。プラグキャップ。
O2センサーや1199トップインジェクターのカプラー。クラッチパーツの向きや
順番。(ユーザーもやってしまう失敗)

正解の付け方でサスもロッドもまっすぐ。もちろん、お客さんは感動の乘り味。

そして、今日はリアブレーキが効かないから見て欲しいと問い合わせ。

”購入店にて見て貰ったのですが正常と言われました。
素人から見てもここの整備士の知識とスキルは怪しいです。”

1199もリアにエアが入るとなかなか抜けないから
また、メカニックの問題かー?

トップガンはトップ1%のエリートパイロットを鍛えるが
トップガンライテックは世の中の×メカニックを鍛えないと
修理がいっこうに減らないため、出来るメカニック育成プログラム?

しかし、来店したバイクを見ると”正常”?

状況を伺っていると前ブレーキが効きすぎてリア主体(-_-;)

「バイクはフロントが7割、リアが3割。スピードが増せばフロント8割、リア2割…(-“-;A

トップガンライテックは、走れるライダー育成プログラム?

お客さん自身も、買おうと思うバイクの状態よりも
出来るショップ(メカニック)かを見分けるスキルと
バイクが調子がいいか悪いか、乘ってわかるスキルは
身につけると、快適なバイクライフを送れます。

2023.02.23

DUCATI純正部品

通販を再開したらものすごいペースでオーダーが(゚Д゚;)

しかしながら、店頭で売れてしまって数量を変更していなかったり
金額を”0”が少なかったり多かったり(・・;)
店長のミスが目立つ(-“-;A …

今日も遠方から純正部品の注文をたくさんもらったが…

アジの開きではない。916シリーズのエアクリーナー。
左右スポンジ形状は対称で、フレームが左右で違うので
右側が42620031A、左側が42620021A???

ラベルはあっているが中身が全部右側(-_-;)

イタリアまで急いで買いに行かなくては。
最近、部品の入荷は空輸なので早いときは早い。昔は船でどんぶらコッコと1ヶ月以上。
昔に比べたら十分体制は良いが、よく売れる(経年劣化で割れるので)916系のチェーンスライダーも
通常は1個1袋に入ってくるのだが

たくさん取ると、まとめて一袋に入ってくるので

送るときに品番ラベルがないから嘘っぽい?

でも、ちゃんとどこかにロゴがあるので偽物じゃないってわかるからよいが…

あとは、1台のバイクに1個しか使わない部品も、1個入りや5個入り。ボルトなんかは10個入り。

お店でよく使うものはいいのだが、在庫は増える一方。
この前頼んだ、モンスターのシート下の工具を抑えるゴムバンドも1個しか使わないのに入り数2個。
ひどいのは、左右ある部品。どうせ来るなら右1個、左1個のセットにしてほしいが、
1個しか使わないのに片側入り数2個。916のエアダクトとエアボックスの間に入るパッキンも…

そして今夜?は…

« Previous | Next »