Home > 8月, 2006
2006.08.06

昨日の出来事

昨日は筑波1000で走行会があり
お客さん引き連れて行ってきました。
炎天下の中ブースを出展しながら
走行会の方では撮影とかなりハードな
スケジュールをこなしました。

お客さんも暑さでかなりヘロヘロになって
いましたがそれぞれレベルアップのため
一生懸命走っていました。
ミニバイクで練習したり、サーキットに通って
みんなうまくなったと思います。
そろそろ自分もグレードアップしないと
みんなにおいて行かれそう~

帰りの手賀沼付近で花火大会。つかの間の癒し~

2006.08.05

夜逃げ?

今日は筑波1000で走行会。
小さなブースを出店するため
棚やテレビを積み込んで
現地でお店開きませす。
今日も暑くなりそうで心配...
おっともう出なきゃ!
今日はいくらか寝れたので快調!?

車載カメラをまた積んだので
筑波1000のレポートお楽しみに。
今回はいろんな人を撮ろ~

2006.08.03

忘れ物?

さっき宅急便で小さな荷物が届いた。
日本オートスポーツセンターからだ。
この前のミニバイク耐久の主催者だ。
中身を開けると桃太郎が!じゃなくて
ちょっと洒落た盾が登場!!
2ストローク50cc以下部門で3位に
入賞していた。あまりにもみんなが
バテバテだったのと入賞しているとは
誰も思わずさっさと帰って来てしまったのだ。
耐久レースはトラブルや転倒なく
辛抱強く走れば結果が出ることがわかった。
これでみんなの疲れも少し吹き飛ぶか?
もしくは天狗になるか?また盛り上がりそうだ。
ちなみに入賞したのはゴボウ&もやしチーム。
18番スタートだった。
それにしてもゴボウ&もやし様とは...ご丁寧に

2006.08.02

今日の成果

まだ店のトランポ(配送の車)にはカーナビどころか
ラジオもない。商売繁盛したら入れる予定だ。
今日は早朝発だったので眠気覚ましにラジオを
積んで行った。車に100Vのコンセントがあるので
何とか居眠り運転せずオークション会場にたどり着いた。

助手席に横たわるラジオ。
ちょうど6:00に着き2000台以上ある車輌を下見。
お客さんに頼まれたNS-1と最近店でブーム(これから流行らす)
XR100モタードをチェック。しかし、いろいろ観ていると
YZF-R1やCBR1000/600RRの極上車がいっぱい!
ほしい~。予算があったらレプリカバイク買占めたい。
8:30からいよいよスタート。欲しいバイクの順番が来るまで
ひたすら待つのみ。睡魔が襲ってくる。ついに順番が来て
セリがスタート。自分が入札するまもなく予算オーバー。
今日は高い。在庫する予定だったものが全く買えなかったが
何とかNS-1はGET!お盆明けまで高そうだな~

2006.08.02

耐久ってこんな感じ?

この前の100分耐久の様子です。
レースとはいえ和やかなものです。
いまは有料でレンタルバイクをしていますが
条件が揃えば(場所とか装備など)
ミニバイク無料体験走行(もちろん初心者対象)なんて
やってみようと検討中。
これからもドンドンいろんな人を
巻き込んでいろんなバイクワールドを
楽しんでもらおうと思っています。
(オフロードなんかもおもしろい!)

それにしてもミニバイク増えたな!

« Previous | Next »