2016.10.17
MotoGP明けはお片付けから(;´Д`A “`

イベントのレポートを上げたいところだがまずはピット作業 (@Д@;
なぜならレポートの前に使う写真のチョイスとリサイズ。
撮り過ぎたのでレポートは数日かかりそう...(-“-;A

いままでは数打ちゃ当たる?って感じだったが今回はいいのが結構ある。

こんなことをしている間にもDUCATIはあるProject を進めているようだ。


それは2014年8月?から進められている。
カーボンスペシャル?



早く正体を現してほしいという思いと、いやまだ待ってくれという思いで
ちょっと複雑。(; ̄ー ̄A
2016.10.16
ピットウォークから時始まった決勝日。

いろいろと情報収集。



セレモニーのあと、決勝レースがはじまる。

ライテック観戦ツアーも応援に気合が入る!

Moto3、Moto2と日本人選手が活躍!

そして、予測不可能となったMotoGPクラス決勝!

CS放送を見た人は結果を知っていると思いますが
地上波の人は今晩眠れない!
日テレ 25:40~


店長は歴史的瞬間を捉えた!?

2016.10.15
転倒でケガをしても走る。
日本人も走る。
けが人の代わりに急遽走る。
7年ぶりにポールを取る。

明日の決勝は観客も気合を入れて観戦!

きっと感動のレースが生まれる。

なかなか現場では細かい詳細が伝えにくい...
(帰ってからイベントレポートやります(; ̄ー ̄A)
2016.10.15
日本GPレポート2日目。
天気は雲一つない快晴!

久しぶりに5時間以上寝た?が、あまりの寒さにやや寝不足(>▽<;;
まったり朝食も1年ぶり?

これからご来場の方は、お気を付けてご来場ください~

2016.10.14
MotoGP日本グランプリ 1日目終了。
2回目のフリー走行で転倒車が多く決勝に影響も!
DUCATIファクトリーのイアンノーネは前戦同様
今回も欠場。代わりに、バルベラが搭乗。

ランキングトップのマルケスは転倒するもすぐに再スタート。

90°コーナーでハイサイドしたペドロサが骨折で欠場確定。

9人目の優勝者が出るか!?