2017.02.20
今日は風がものすごく砂が舞い、明日のミニバイクレッスンのコースが
心配だったが、夕方から雨が降ったので大丈夫か?
明日もフル定員の参加。以前は4名以上にしていたが初心者向けにしてから
レクチャーであちこち走りまくり時間が足りず上限4名に変更。
(その分、マシンの負担は減ったか?)
予定通り開催なので、早めに(徹夜にならないよう)マシン準備!



膝スリ君も、ミニバイクレッスンから生まれたアイテム。
これで、バイクを傾けるのに安心感が出る。

レディース専用マシンは、ブレーキレバーが遠いということで改良。
ミニバイクは子供もやるので、そうゆうレバーが発売されている。
(なんと削り出し)

交換前

↓ ↓ ↓
交換後

これでブレーキの練習が出来る。
見学だけでもという方は、9時から16時まで
京葉スピードランドで走行していますのでお気軽に~
2017.02.19
ベストタイプのエアバックが入荷。
hit-air/無限電光株式会社


エンジョイでサーキット走行を楽しむ方も増えてきたので
着用率も上がり価格もだんだんお手頃になってきました。

このエアバックはサーキット用ですがツーリングや通勤に対応するモデルも
たくさんラインナップされています。


ライテックでは、ほとんどの部品・用品の取扱があるのでお気軽に
ご注文下さい~
2017.02.18
今夜も帰えれない予感?

シャフトが錆ていて外れない (;´Д`A “`

片持ちスイングアームは両持ちと違い構造が複雑。

こいつと

こいつに頼る。

【おまけ】
店舗リニューアル・Webshop更新は片付けしながらの作業で
いろいろ掘り出していたら秘蔵DVDが!

近日上映予定?(店舗リニューアルでオーロラビジョンが設置されたら?)

(きっと爆笑映像ばかりだろう。(-“-;A)
2017.02.16
パーツページもようやく板についてきた?
人気の中古パーツは在庫限りのものばかりなので
注文も増えてきた。
しかし、まだ1品しか入っていないカテゴリーが2箇所。(; ̄ー ̄A
純正部品とチタンボルトコーナー。
なぜなら、結構大変なんです。
タイミングベルトは車種ごとに違いますが、商品説明のコメントが...
ほかにも消耗品は特徴がないので、苦戦。
ちゃんとDUCATIを整備していくとなるとある程度の在庫が必要ですが
ライテックの場合、緊急時(レース前?)や遠方からの来店、納期を早く等
いろいろな場面でも、対応できるよういろいろなものが増えて厳選してもこの量。



オイルエレメント?

タイミングベルト

ヘッドカバーガスケットは998/1098/1199まで

もうしばらく、webshopはかかりそう...(-“-;A
2017.02.13
まだまだ寒い日が続き、路面温度も低いので
アクセル全開なんて春までお預け?
そんな不完全燃焼の皆様に代わってアクセル全開映像を!
DESMOSEDICI RRの加速はファイティングファルコン号や宇宙戦艦ヤマトの
ワープ?するときの感じ?(マニアックすぎ?)

エキゾーストサウンドも普通じゃないですが後方に消えていくゼブラゾーンや
ストレート上にマーキングされたコの字のグリッド表示があっという間に
見えなっていくのは爽快です!(ボリューム注意!)