Home > 10月, 2017
2017.10.08

ツアーコンダクター?

motoGP日本グランプリまで1週間!
ようやく、オーダーされていたチケットを全部引き渡し、やっと一段落。
(これは店長と行動を共にするメンバーの分。
忘れそうで、すでにバックの中でよれよれ気味?)

店長御一行ツアーはテントを設置し、飲み物の提供や迷子の相談など
休憩所兼案内所を設置するためトランポで出動。3日間寝泊りする。

しかし、バイクだとなかなかスペースの確保ができないので
日帰り観戦が多くなるがそうなると決勝日の1日だけに。

バイクだと都心から常磐道で2時間ちょいと気軽に行けるので金曜のフリー走行や
土曜の予選も通いたいところ。しかし、ネックになるのが毎日の高速代。

しかし!今年は違う!
現在、開催中の”首都圏ツーリングプラン”を使えば
お得に通える日本グランプリ!

東北道・常磐道プランを使えば¥2500!(ETC付2輪車対象)

例えば常磐道の始点の三郷ジャンクションから水戸まで¥1660。
往復で¥3220。あまりお得じゃないような気もするが
首都圏ツーリングプランの有効期間は”2日間“
2日間往復¥6640かかるところが2日間で¥2500!

浦和などからだともっとお得!(往復で1日¥4500。)

これで、予選・決勝(フリー走行・予選)がお得に見られる!
(2日間は連続する2日間なので、金土か土日で対象)
高速に乗る前に登録が必要なので忘れずに利用しましょ~

首都圏ツーリングプランを知り尽くした店長は
ツインリンクもてぎまでの混まない道も知り尽くしているので
知りたい方は店長まで!
(レースの時、混まないトイレも案内可(>▽<;;)

予告
またレンタルオフロード開催?
11月18日(土)

 

 

2017.10.07

899/959/1199/1299

PANIGALEシリーズは排気量によって4つに分類され
バイクに詳しくない人だと899/959は両持ちスイングアーム、
1199/1299は片持ちスイングアームが大きな差で、他はパッと
見ると同じように見える。
1299(左)と1199は(右)は片持ちスイングアーム。

959は両持ちスイングアーム。

少し詳しい人だとメーターやキャリパー、カウル形状などまで
わかるが、パーツ単体や装着されるカスタムパーツは互換性が
あるかの判断は難しい。
基本的に一番最初に出た1199のパーツが種類が多く、そのパーツが
もっとも使えるのは1299。899/959になると、さらに減る。

ステップフェンダーレスも最初は1199用が1299には使えないものもあったので
いまは1299と1199両方使えるように仕様変更してきている。
結果1299のカスタムパーツは1199にも使えるが、初期の1199カスタムパーツは
1299には使えないので中古パーツなど購入の際は注意が必要。

よく出るカーボンクラッチカバーも959/1199/1299は使えるが
899にはそのままでは使えない。(エンジンカバーを交換すれば使用可能)

899/959になるとエンジン周辺に色んなものが装着されそれらを外さないと
エンジンガードなどもつかない。


アエラの削り出しトップブリッジは排気量ではなくサスペンションメーカーで
装着可能か決まる。PANIGALEはグレードや排気量でOHLINS・SHOWA・マルゾッキの3つのフロントサスに分かれる。
アエラのトップブリッジが取付可能なのは
SやRのOHLINSと899/959のSHOWAサスに対応。

純正品パーツもカウルやカウルステーが排気量ごとで違う。(ミラーも違う)

そしてよくあるのが1199/1299のアルミタンクを899/959に流用する場合。

アルミタンクは軽量なので魅力的だが、形状が違うのでそのままでは付かない。
逆に、サーキット走行などの転倒時に高額なアルミタンクを損傷しないよう
スチール製の899/959に流用する場合。付かないのもありますが
この鉄タンク。35万以上して全然安くありません。アルミタンクと
さほど差はないのでスペア用もアルミがおすすめ。

パーツの分類によって、
899/1199 or 1299/959と先に出たモデルと後に出たモデルで分かれる場合と
1199/1299 or 899/959と排気量やサスペンションで分かれる場合と互換性の
組み合わせが変わってきます。

まだまだ、たくさんあるのでパーツ購入の際は装着確認が必須の
PANIGALEシリーズです。

2017.10.06

現場

急にグッと冷え込んできた。
明日から3連休でお出掛けの予定をしている人も
来週のmotoGP日本GPに行く人も着ていくものに悩む陽気。

バイクも季節の変わり目は、いろいろと調子を崩しやすいので
事前に点検やメンテナンスをしましょ~

イベントに間に合うよう急ピッチで作業が進むバイクたち。
現行の車輌にくらべると格段に整備性がいいSS1000DS。


タンクも簡単にリフト。バッテリーやエアクリーナーの整備がすぐ出来る。

バッテリーを外すのは結構時間のかかるMONSTER1100。
前のモデルはSS同様タンクをリフトすれば出来たのだが
1100(796/696)は色んなパーツを外さないとバッテリーまで
たどり着かない。

今回はクラッチ交換。

スリッパークラッチなので外した際に清掃とグリスアップ。

追突されたの!?っていうくらいエビゾリ?
タンデム部が腰の高さくらいあるストリートファイター。

充電不良でレギュレーター交換。

こんな所についているのでバラバラに。

交換するのにこんなに大げさに外すことになる。

今はいろいろ規制があって余計なものくっつけなきゃいけないので
収納スペースや整備性が犠牲になるのはわかるがもう少しなんとか
なるような気がする。

2017.10.04

未来

今月はイベントが多いので休日返上でキャンプの準備?
じゃなくてネットのパーツアップや業者オークション、進行中の作業(@Д@;
(もちろん気持ちだけで全部終わらない)



毎年motoGP前はバタバタしてるので今年は志向を変えて、
いつもと違う流れを!(何年、同じことやってきてるので当然)
今週の週末がmotoGPと仮定して動く。
(そうなると持ってく服とか詰めちゃうと行く前まで
着るものにるものに困る?( ̄ー ̄;)
細かいことはあとで、装備品のチェックとメンテナンス。
(1年に一回しか使はないものは特に(>▽<;)

他にもお客さんの食事処確保。(いつもの店確保しました!)
サポートカーのメンテナンス。
やることいっぱい!事前にシミレーションしてよかった。(; ̄ー ̄A
(タイムスケジュールみて、スーパーの終わる時間や
お風呂の時間とか分刻み?)

今週末は3連休なのでイレギュラーで何か足りないものがあったときに
お取り寄せも時間がかかるのでバイクの整備や必要なものの注文は今週のうちに!
店長も新たな撮影機材を...
この時期イベントするにはいい季節なのでイベント盛りだくさんで
大変だが整備と遊び両立して、くたばらないよう
かなり未来を見据えて行動しているスーパー店長であった...
(motoGPの3日間も走り回るので結局疲れるのは目に見えている(-“-;A)
2017.10.02

備え

今日は昨日と変わって、どんよりした天気。
昨日じゃなくてよかったっていうくらい昨日の天気は
最高だった。

イベントに参加する側も、主催する側にも天気で内容は
大きく変わってしまう。

ライテックも昨日は県外ツーリング。上出来過ぎる
天気と道で最高だったが、プチトラブルがなかったわけではない。

モーニングを食べ、これから出発!というところで
参加者1名バイクのキーがないことに気付く!

広範囲、人混みが多い中、宝探し開始!

軽井沢はもう枯葉が落ちる季節。真っ赤に染まった枯葉と
似た真っ赤なキーホルダーが特徴。(>▽<;;

最近のバイクはイモビライザーが標準なので見つからない場合は
レッカー移動?(ここから運んだら数万円?)

しかし、ツーリングメンバー&施設の関係者の人の執念で
発見!(発見現場)

今回は見つかったが、万が一のためにロードサービスは
入っておきましょ~

ライテックが提携している

10月1日から新しいサービスを開始!
今までは保証期間が1年間でしたが2年!3年!契約開始!
もちろん長期割引あり。

イベントは滞りなく終わるよう、主催も参加者も備えは重要。
(特に人数が増えれば増えるほど)

それでも、トラブルも乗り越えて行ければそれはそれで
記憶に残る思い出になる。
(何回もやるとダメですが(; ̄ー ̄A )

« Previous | Next »