Home > 11月, 2019
2019.11.06

DUCATIあるある2

ライテックで販売してない車両は色々とあるある。|||(-_-;)|||||

簡単な手違いだけに気付きにくいことも。
DUCATIはV4とD16RR以外は2気筒。
シリンダー配置がL型に見えるからL2とか言われたりもする。
(2020の959はエンジンの傾斜角度を横から見て
Vに見えるまで起こしたからV2らしい)

いずれにせよ、前バンクと後ろバンクそれぞれにかかわる同じ部品が
配置される。ドカはフロントタイヤよりのシリンダー側をホリゾンタル。

タンク下側のシリンダー側をバーチカル。

それぞれ頭文字をとってホリゾンタル側がH(またはO)、バーチガル側がVとなり
プラグキャップやインジェクターの配線にラベルが付いている。
(取れてたり、最初からないものもある)

しかし、必ず逆につける人がいる。
それでも、エンジンがかかってしまうので
気付かず乗っている人もいる。

いじって調子が悪くなったら、それが原因。

ほかにも、最近のモデルはマフラーにO2センサーが付いているが
これも、配線の接続がHとVが逆なことも。

そしてまた、中古屋で買ったというバイクのエンジンが...

突然止まる?
昔に書いた記事と同じあるある。

ドレンホースがめっちゃつぶれてる。

以前のは雨水が抜けずタンク内に水が入ってポンプが錆だらけ。
今回は水じゃなくて空気が抜けないからタンク内が真空になって
ガソリンが落ちない。とくにアクセル開度が大きくなる高速道路など
燃料を消費するシュチュエーションで起きるので後続車と
ぶつかったら大変なことに。

命をこんなチューブに預けたくはないが、いじる人が
まとも?だったら何の問題はない。

店長は?~、変態だけど~、まとも?

2019.11.03

表と裏

1199の点検。

エアクリーナーが外気を吸い込む表側は真っ黒

エンジン側になる裏側はまだ白っぽいε- ( ̄、 ̄A)

通常は排気ガスや多少の砂ぼこりだがひっくり返すと砂がぉお!!(゚ロ゚屮)屮

普段は見えないところについていたり、汚れたりして
地味なパーツですがプラグやブレーキパッド、タイヤやチェーンや
油脂類など裏方パーツは重要です。

« Previous