« | »

2022.05.18

トラブル回避術

毎日~♪毎日~♪僕らは鉄板の~?
って口ずさむくらい、毎日、毎日修理で
パーツの更新も、ブログの更新も手が出ない。

作業が終わったと思えば、レッカーで続々と
運ばれてくる。(-_-;)

トラブルを歓迎する人はまずいないと思うが
未然に防いだり、損傷を拡大させない回避術がある。
外車は良く壊れるというのは間違いないが(否定しない)
店長のバイクはトラブルに見舞われたことはない。

なぜか!?

隅から隅まで、きれいにしているから。
当然、サーキット走行やハイペースな走りで
メンテナンスを必要とするので常に最高のパフォーマンスが
発揮できるよう点検しているがほとんどの時間が
清掃から磨きだ。


とくに、汚れやすい足回りは入念に。
ブレーキ周りはお客さんは、あまりいじらないほうがいい。
(自分でやって不調にするパターン多し)


オイルが漏れると高くつくサスペンション周りは走行後
ホコリを取る程度でいいので磨いておきたい。

そして、一番よごれるチェーン周り。

チェーンオイルを注すのは良い事ですが、ほとんどの方が注し過ぎです。
これは、注しすぎたチェーンオイルとチェーンオイルに付いた砂やホコリの
かたまり。

どれだけ付着していたかきれいにするとわかる。

砂やホコリの混ざったじゃりじゃりしたチェーンオイルが
各部のスライドする部分やオイルシールに付着し傷をつけ
オイル漏れを起こす原因に。

いっぱいチェーンオイルを注しても走ると遠心力で飛んでってしまい
リアホイールやシートカウルが真っ黒に。
1周注せばOK。つけ過ぎたら余分はウェスで拭きとる。

カウル類もワックスつけ過ぎるとヌルヌル、ベタベタしてホコリを
呼び寄せキズが付きやすくなり。
とにかくケミカル類は、化粧のように薄く、薄く。
われわれは業務で使うのですぐになくなるが
一般の人が使う分には1本あればかなり長く使えるはず。

いつも、きれいなバイクはトラブル知らず!

Comment & Trackback

Comments and Trackback are closed.

No comments.