« | »

2007.03.19

芸術の春?

今日は朝から陸運局でGSX-R1000の持込検査。
年度末の3月は無茶苦茶混んでる~ 野外は寒いし”ブルブル”

この週末はかなり芸術作品がお店で産声を上げた!
お客さん自身がデザインしたヘルメット。左右非対称で
ほんとに世界でひとつのヘルメット。

そして21日のオートボーイレースのゼッケン作成。
一緒にお客さんのバイクに貼るロゴもカッティング!

こちらもこの前納車したNSF100。
お客さん自身でペイント&デカールチューン!
(夕方から夜中まで頑張って貼ってました)
整備以上にステッカー貼りって時間かかるんです~

それからまた夜な夜な「悩めるライダー」とライテク談義。
筑波攻略テクを解説。いろいろ話をしていると
どうもブレーキが苦手というか使い切れてないようなので
今度、朝駆けの時にブレーキ特訓でもやろ~
         ↑↑↑
スパルタ式?ですがうまくなりたい人は参加必須!

Comment & Trackback

Comments and Trackback are closed.

AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; ja) Opera 8.53
有難うぉーございます。
ありがとうぉーございます。
店長殿のアドバイスをもってすばらしいヘルメットになりました。
 ともかく、元々のデザインはどうでも良いとして、ペイントが本当にすばらしい!!!
 問題といえば・・・
 あまりにもったいなくてサーキットはおろか、公道走行にも使うことを躊躇していることです。
 店長殿、GarageBee殿、
有難うぉございます。
有難うぉーございます。