2008.02.18
2008.02.18
最近、フレームスライダーの取付依頼が多い。
なかなかカウルに穴あけをするのは勇気がいる。
(意外と断られるのはこのせいらしい)
(抜いた方...(-“-;A …写真取り忘れた。)
タダ穴を開けるだけなら難しくはないが
位置を合わせてキレイに仕上げるには
何度もカウルを脱着するので手間と時間がかかる。
お客さんからすると気になるのは工賃?
ライテック的に“いい仕事”がしたいので
そこはお客さんに請求できない?
スキルがあればキレイにすぐ終わるはず。
日々精進して世界一のスライダーマイスター目指すか?
練習あるのみ?
Posted at 01:26 | Category: バイク | No Comments
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ライテック店長日誌 サインボード All rights reserved.
Powered by WordPress and WordPress ME
Comment & Trackback