2012.12.15
2012.12.15
最近、D16RRパーツの注文が増えてきた。
2008年に発売してすでに5年が経ち、セカンドオーナーが各地で誕生しているのだろう。
MotoGPタイプスクリーンや
コアガード関係など
そして5年経ってもココだけはいつでも”D16RRモード”
今日も予定を大幅に遅れてしまったがD16RR専用パーツが仕上がってきた。
昨日も一人”D16RR CLUB”に登録があった。
「やっとの思いで」手に入れ感無量とメール頂きました。
苦労すればするほど思いは強くなる。
D16RRが欲しい人には頑張って手に入れてもらいたい。
D16RRのあの加速は、例えられないから。
Posted at 05:53 | Category: DESMOSEDICI RR | No Comments
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ライテック店長日誌 サインボード All rights reserved.
Powered by WordPress and WordPress ME
Comment & Trackback