2016.12.25
2016.12.24
加減
12月6日のミニバイクレッスンでブレーキについて質問があった。
いつもは、どこから握って、どこで離す的な質問だが
今回はどれくらい握るものか?
どこから握って、どこで離すも、ココからとかココまでという印やマニュアルはない。
たしかに、どれくらい握るかレバーに目盛りもない。
バイクの重さやブレーキの性能や速度、路面状況(雨等)、道路状況でも変わってくるが
一番の決定基準はどうゆう走りをしているか。
飛ばして走るなら思いっきりかけないと止まらない。(ジャンケンでグーを出す感じ)
のんびり走るならじんわりかけられる。(握手するときの感じ)
飛ばしていてじんわりかけていたらすぐにコースアウト。
のんびり走っているのに思いっきりかけたら思い切り前のめりになる。
ブレーキに重要なのは、握り具合とそれをどのタイミングでゆるめるか?
速度が落ちても“ギュッ”と握たままではフロントがロックしてしまう。
それでもスポーツライディングをするなら“ギュッ”とかけるブレーキを
マスターする必要がある。
2016.12.23
中古カスタムパーツ 第二弾!
今夜は寝かさない!?
帰ってきました!(ギリギリラストオーダーは言うまでもない(; ̄ー ̄川)
848/1098/1198
カーボンメーターカバー ¥5000
カーボンメーターパネルカバー ¥8500
カーボンキーシリンダーカバー ¥5000
カーボンスプロケットカバー ¥6000
カーボンリアフェンダー(加工あり) ¥6000
カーボンフロントパネル ¥10000
カーボンリアシートパネル ¥18000
カーボンバッテリーホルダ ¥5000
カーボンマスタータンクステー ¥8000
DUCABIKE 左ハンドルスイッチ ¥25000
GIpro ギヤインジケーター カプラーオン ¥8000
アクティブ ハイスロキット ¥8000
アルミ溶接ハンドル 53 Φ 垂れ角 2° ¥5000
マジカルレーシング カーボントリムスクリーン ¥15000
2016.12.22
中古カスタムパーツ 第一弾!
年内営業もあと4日!と押し迫り作業中心で
足の踏み入れる場所がない?
2週間ぐらい改装兼ねて休業しようと思ったが
どっかのバイク屋が改装と称して夜逃げ?(>▽<;;
このタイミングで改装休業すると夜逃げと思われかねない?
webshopもメンテ中なので頑張ってここで紹介!
通販は代引きは年内発送可能ですが、振込みの場合は
26日お昼までの振込みで年内発送可能。
価格は全て税抜きになっています。
アクラボヴィッチ チタンマフラー 1098R/1198/1198R ¥250000
(1098ccエンジン使用不可)
EVR カーボンエアボックス 1098R/1198R ¥180000 5PS UP!
EVR カーボンボディホルダ 1098/1098R/1198/1198R ¥20000
RAPIDBIKE EVO&MY TUNEキット 1098R/1198R ¥100000
ハーネス(¥26000)を別途購入すれば他の車種でも使用可能。
汎用
RAPIDBIKE オートシフター ¥20000
RAPIDBIKE YOU TUNE ¥25000
ダメだ!
続きは第2弾!
決して夜逃げではないので...
(食事タイム。早くしないとドコモラストオーダーになる(; ̄ー ̄A)
2016.12.20
隠練?試練?
店長はいつもギリギリだ。(-“-;A
・イベントの前日準備?
・広告の原稿〆切?
・ネット注文当日発送の締め時間?
・プラモデルのコンテストの〆切?
(他にも、ニュートラルランプや燃料残警告灯も同じようなケースが多い)
(日本のものはたいてい翌日揃うが、イタリアのものはそうはいかない)
その分お客様にとっては最強のバイク屋になっていく。今日も週末納車の県外登録。
今日の19時まで宅配で登録代行に出さないと間に合わなくなる。
予想はしていたが、いろいろな難題に阻まれ〆切数分前に持ち込み。