2016.10.22
2016.10.20
916 vs 1199
一時は916シリーズがほとんどを占めたときもあった。
もちろん916シリーズのパーツの取扱点数は1199PANIGALEよりも多く
916シリーズユーザーも多い。
916シリーズは名車だけになかなかオーナーさんも乗り換えには
いたらないのだが、ここ最近部品の廃番などが増えやや維持しにくい状態で
ライテックでもパーツのを切らさないよう保有数は増えてきている。
乗り換えを進めるわけではないが、916シリーズは少々維持にも
コストがかかるようになってきた。場所に余裕があれば増車が理想だが
なかなか現実的ではない。
1199と比較して馬力・軽さは歴然だが、そこで916シリーズユーザーは動かない。
それでも、全ての916シリーズオーナーが納得するところは1199のヘッドライトが
ものすごく明るいということ。(まあ、これだけではバイクは売れない(-“-;A)
2016.10.19
更新
今日は業者オークション待ちの合間にイベントレポートの更新準備。
今回は大きな声じゃ言えないが5000枚近く撮ったので厳選しても
50枚近くのレポート...
更新するほうも大変ですが見るほうも大変かも(@Д@;
今回はカッコいい写真がたくさん撮れたのでトップページに
定期的に公開。(もちろんカッコいいのはライダーとマシン)
毎日変えても来年の日本GPまでもつ?(>▽<;;
2016.10.17
project1408?
2016.10.16