2016.06.04

4日目

無人島?生活が始まって3日目。

少しずつは成果が出てる?(進んでる?)

明日は朝練を予定していたが天気が怪しい。
中止にするかは朝決定連絡するので
このまま4日目に突入?

録画したカタルーニャGPの予選を
見ている間あるか?(; ̄ー ̄A

2016.06.03

アイドル?

決算期で、この時期に棚卸し。
しかし、日中に出来るはずもなく夜な夜な
1、2、3、4、5、...とたくさんの
チタンボルトを数えている状況。
(@・ェ・@羊の数だったら寝てる(__)。。ooOZZZZ)

ずっと滞っているエンジンもやらなければならないのだが
今度のレースに出る車輌が、筑波で転倒し緊急オペ!

ドカマガの原稿、パーツの仕上げ・ネットアップ・
エンジンオーバーホールで入ってきたエンジンの台作り
(それで店の中エンジンがごろごろしてる?)

夜な夜なやるのは本領発揮なのだが
朝練や筑波の走行があり10日くらいまでは
ピンクレディー(知らない?)状態か...

2016.06.02

高効率?

昨日は遠方に配送で車の混まない深夜?早朝?出発。

途中、睡魔と
霧との闘い。見えねーΣ(=д=ノ)ノ

配送後は時間も動きも無駄のないよう行動。
同じ方面の用事はガソリン1滴無駄にならないよう
ルートや順番を決める。
???

塗装屋さんで打ち合わせと

業者オークション

今月も朝練やスポーツ走行やレースも予定しているが
作業も進めなくてはならないので寝る時間を削らなくてもいいよう
効率のいい行動パターンを目指す!

2016.05.29

リフレッシュ

1999年から996SPSでご利用いただいている古いお客さんが
アエラのハンドル交換に来た。

最近、ツーリングで疲れるというのでアエラのハンドルに交換。

ポジション合わせでまたがってもらうと、ものすごくポジションが
楽になりGOOD!

削り出しで質感も良く満足してもらった。

せっかくなのでグリップも新品に!

購入してから17年?的な話をしていたら。例のやつが気になった。
そうです!チェーンスライダー&ハブダンパ。

走行距離も1万キロで、保管状況もいいので今回傷んでいた場所はなかったが
これから先、まめに見るようアドバイス。

この前、修理した996Sで交換したパーツ。
他にも交換したが、これだけ交換すれば損傷を抑えられることができる。

ちょっと気になる?という916シリーズのお客さん向けに
リフレッシュキットをスタンバイ?

通常の定期交換部品に加え、916シリーズの弱いところのパーツを
まとめたキット。単体での注文も可能ですが、いつどんな整備をしたか
わからないような車両はフルキットで交換をおすすめします。

ほかにも、クイックファスナーやウェルナットなど取り揃えていますので
小さいものでもお問い合わせください。

2016.05.27

予告

明日は地方営業?
店長は1日不在です。
< (_ _)>< (_ _)>< (_ _)>

イッキュウ輪業開店?

« Previous | Next »