Home > 2月, 2007
2007.02.04

ラーメン→ガンプラ→秘湯?

昨日は例のごとくラーメンツー。
行きはそんなに寒くなかったが
帰りはブルブル~

前回行けなかった人がいたので前と同じ
麺屋青山臼井店に行った。
今回は限定ポップに惹かれ塩ラーメン&餃子に

ココナッツプリン!(←お薦め!)

今回は食べる前にしっかりパシャ!
その後、珍しく帰宅?(イベントの時の方が帰りが早い?)
しかし早いもので(模型?)コンテスト締め切りまで
2週間切ってしまった。
まだ仮組しかしていない...( ̄へ ̄|||)
まずはポーズを決める。
売ってる状態だとココまでのポーズ。

しか~し!これではカッコがいまいち。
今回はジオラマ(情景)部門チャレンジなので
ポーズは固定。
理想のポーズに改造して変更(これが大変)

気が付くと5時前...テレビをつけると
秘湯ロマンがやっていた。
来週7/8日と雪中ツーリングを企画していて
予定が那須だった。そして秘湯ロマンも
那須温泉郷の内容。しっかり情報収集。
それにしてもバックの景色は雪だらけ。
たしかに雪中だが無事走破できるか...

2007.02.03

エンジン分解ショー?

今日は起床してすぐにエンジン下ろし。
その前に燃料を補充~
(これしか入ってない贅沢な冷蔵庫)

何回もエンジンを下ろしてきたが
今日はツルゾーくんでエンジンを
吊り上げて下ろした。
(いつもはエンジン固定でフレームを外す感じ)

この前の休みに近くの回転寿司に行ったら
マグロの解体ショーの開催案内があった。
そこのお店は定期的に顧客サービスとして
実演していた。
ライテックもエンジン分解ショーでもやろうかな~
結構、「ドカの水冷エンジン」って乗ってる人は
興味あるんじゃないかな?
デスモ機構とか~
今日は、なんで早いって!?
もちろん[:ラーメン:]ツーがあるので...
昼間暖かかった分、余計に寒く感じるな~[:雪だるま:]

2007.02.03

2連ちゃん

昨日は夜、常連さんと夕食?を食べに行った。
最近はやりの「バリバリ伝説」の話や
当時のバイク事情のことで盛り上がった。
リアルタイムで「バリバリ伝説」と共に
レプリカブームを堪能した3名とは
反対に数年前に二輪免許を取得した
1名はバリバリ伝説を最近初めて(店で)読んだ。
だから鈴鹿4耐とかNS400Rに郡ヘルなんて
解説しないとわからないくらいだった。
(ポップ吉村も解説して納得!)
ライテックを100倍楽しむには「バリバリ伝説」を
読むのが必須!?
他にもNSF100のオリジナルパーツや
カスタムの話で盛り上がり気付くと...丑三つ時?
店に戻って作業の続き。

ドカの996SPS...ん!
以前バラしていたエンジンを積んでいるのでは
ありません~ 
そうですもう1台フルオーバーホールが入庫。

といってる間にこんな時間だ!
続きは今日!(←明日ではない)
えっ!今夜はラーメンツー?

2007.02.01

フル稼働中~

ここ数日は天気が良いので裸の大将のように
フラフラとツーリングに行きたくなるが
なかなかそうもいかない。
毎日NEWマシ~んでエンジン洗浄の日々。

かなり単調な作業なので合間に
NSF100のカウルとスクリーンに穴開け加工。

スクリーンにキズが付かないよう注意して
コツコツ細いドリルでちょっとずつ穴を拡大。

カウルが先に来たがいよいよマシンの
入荷時期がでた。3月入ってすぐに入荷する。
そしてすでに今期後半分の発注が始まっている。
欲しい人は予約がお薦め!
(3月分1台あり。次回は8~9月予定)
普通は在庫するバイクじゃないんだけど...
ん~何台発注するか~。

« Previous