Home > 3月, 2012
2012.03.22

PANIGALE vs F3

ロッシからもらった

わけではない。

今年の2012 DUCATI CORSEのチームシャツ。

まさかの店長DUCATI CORSE入り?半袖はまだ早い?

しかし、そんな事は言ってられない!
今年は週末雨だったり、寒かったのでライダーが冬眠から覚めるのがちと、遅い?
今年、最初?の催しもの第39回モーターサイクルショーでHOTになりたい!
という事で大阪に続き、お台場のビックサイトで開催される第39回モーターサイクルショーに潜入?

2012の情報収集に行く予定だが午前で引き上げる予定なので
みんなにばれないように変装していかないと帰って来れない?(いろいろ引き止められて...)

ライテック的にはパニガーレとF3の情報がもっと欲しいので
ネジ1本から恥ずかしいところ?まで写真を撮ってくる予定だ。

もちろんNEWパーツ情報も発掘予定だが2時間少々でどこまで見られるか・・・

2012.03.21

Desmosedici GP12

あっという間に一週間!
GP12の発表会に行っていた

わけではない。(; ̄ー ̄A

遊んでいたわけでも、くたばっていたわけでもない。
同類?のエンジン整備ですっかり”浦島太郎状態”?(; ̄ー ̄川

昼間はなかなか集中して出来ないので閉店後作業するも
あっという間にAM3:00。翌日のことを考えるとその辺で切り上げるのだが
通常?は1日とか2日もやればどんなバイクでも終わるのだが
気付いたらあれから一週間。(修行のようでした)

ついに悟りを開いた感じがしたのは気のせい?

2012.03.14

休日という事実

今日はお店的には定休日だが多忙な店長的には営業日。
本当は筑波のスポーツ走行に行く予定だったが空きが無い為、あきらめたというのは
言い訳で冬の間トレーニングをサボっていたので”DESMOSEDICI RR”に乗るための
準備が整っていない?スペースシャトルほど大掛かりではないがD16RRの性能を
引き出そうと思ったら(全然出せていないですが)マシンの準備とライダーの体力は必要なんです。
と言っても年齢的にも体力向上というより体力維持でどちらかというとレーニングした
という”事実”が気持ち的に余裕をもたらす?そんな訳で朝、久しぶりにロードレーサーで
200カロリーほど消費して(もちろん家の台の上で)出勤?

通勤(大回り)途中で、コンテストに出した作品を回収。
お台場風に外で撮ってみた。(電線がリアリティにかける …(-“-;A)

次回コンテストの案内と参加賞?をもらって

自分にご褒美?用にお買い物。やはり休日という”事実”を感じるため模型屋で
少々癒され、ショッピング(通称:大人買い)してから出社。

こんな些細?な事が店長の源だったりするのだ。
そして店ではエンジンが”リフレッシュ”した店長の帰り?を楽しみに待っているのだ。

2012.03.12

メンテナンスという名のカスタム

バイクは人間と違い、具合が悪くなっても自己治癒が出来ない。
そんな訳でメンテナンスが必要になってくる。
油類(エンジンオイル・ブレーキオイル・冷却水)は交換すればきれいになりますが
交換時にエンジンオイルもブレーキオイルも冷却水も全て抜けません。
当然エンジン内やホースの中は迷路のようになっているので古いオイルが
抜けない部分もあります。
新品オイルに交換しても点検窓がすぐに真っ黒になるのは前のオイルが相当汚れているからです。
だから、早目早目の交換がいつまでも調子よく乗るポイントです。

いつも、調子の良く乗られているお客さんはバイクの整備を怠りません。

ブレーキ・クラッチオイル交換前


オイルを抜くと底にはスラッジが

新品オイル。オイル交換だけでもタッチが変わります。

スパークプラグも並べてよーく見ると減ってます。

エアクリーナーも汚れます。

長年使用してくると金属部品でも摺動する部分は減ってくるし、プラスチックも歪んできます。
環境の影響もあります。夏や冬の気温差や紫外線や雨などもバイクの耐久性に影響してくるのです。
今回はさらに長く乗り続けるためにプラスチック関係の部品を信頼性の高い金属に交換。

燃料ホースとタンクの接続カプラー

リアのマスタータンクもエンジンに近いのでSTMのビレットタンクに交換。
スペースがあまり無いのでクリアランスを確保できるよういろいろ試行錯誤して装着。
(注:そのまま交換では付きません)
交換前


交換後

カスタム的にもグレードUP。

ラジエターのファンも、プラスチックからアルミ製のファンに変更。形状変更により
冷却効果も向上。


楽しく安心して走るため、こんなかたちでのメンテナンスの提案もあります。

2012.03.11

モグラ

やっと日曜に晴れ間が出たがまだまだ肌寒さが残る。
早くポカポカ陽気になってほしいものだ。

いまはモグラのようにピットにこもり(だから最近見かけない?)
シーズンに向けて難しいエンジン整備中。

DESMOSEDICI RRのカムシャフトは4本すべて仕様が違います。

所狭しとデスモ機構のアームが犇めき合う。

先日紹介した、シムはこのような形でバルブに取付けられます。

右側のアームがオープニングのアームで左側のアームはクロージングのアーム。

バルブをシムに固定するコッターというパーツがチタン製なので
マグネットにも付かずピンセットが重宝押します。

« Previous | Next »