« | »

2015.11.25

スーパーショット

今年は最新の一眼レフと通称白レンズを手にして初のMotoGP。
動体撮影に最適な10コマ/秒のEOS7Mk2と100-400mm手振れ補正のついたレンズ。
カメラがAPS-Cなのでレンズは1.6倍の160-640mm相当に。
期待できるが両方で約3kgとヘビーな仕様。(;´Д`A “`

こんなショットや
H91A5683_R

こんな迫力のあるショットが撮れたら本望
H91A5688_R

ネタバレ(; ̄ー ̄A
IMG_6086_R

期待に胸を膨らませコースに出るとコースまでは遠く
上からのショットからなので単調な写真になってしまう。
H91A6813_R

何より期待したカメラ&レンズ性能を人間が使いこなせていない。(; ̄ー ̄A
まあ、今年はどんな感じか様子見。

来る前に“こんな感じで撮りたい”と描いてきた構図はあったがものの見事に崩壊。

それでも頑張って歩き回って約4000枚。
トリミングなどすれば使えるのはそこそこあるが
時間がないので加工なしでそこそこ見られるショットをご紹介。
H91A7457_R

予選から店長の顔の広さが功を奏して、店長も関係者パスをGET!
描いてきた構図に近いショットが撮れました。
H91A8163_R
H91A8246_R
H91A8377_R
H91A8537_R
H91A8580_R

2015 ベストショット
H91A9241_R

マフラー後方の陽炎がポイント!

【おまけ】のスーパーショット(パドックスクーター置き場)
右からマルケスのスクーター→ペドロサのスクーター→ライテックお買い物号
(来年はゼッケン貼っていくか!)
IMG_6152_R

残るはピットマニアック(メカニック)編...

その前に、明日は筑波ツーリストトロフィー。
撮りすぎるとまた大変になるが、さらに腕を磨く?

Comment & Trackback

Comments and Trackback are closed.

No comments.