Home > 4月, 2007
2007.04.06

新入荷

昨日は朝からドタバタで1日ピット作業~
修理車のパーツがドーンと入ってきたので
なおさらだ。
新しいタイヤも入荷した。
レース専用ミニバイクタイヤだ。
最近のミニバイクはボアアップなどで
簡単に100km以上でてしまう。
現行のミニバイクタイヤでは
100km以下の設定なので今回レース専用(公道不可)扱いで
登場した。しかし生産数が追いつかないため
しばらくはレースエントリー者優先だ。
レーシングバトラックス S01&S02

レース専用だがレインタイヤが廃止になったため
今までのものより溝の幅が広くて見た目は
ちょっとツーリングタイヤっぽい。
でもライテック的には「レーシングバトラックス」の響きに
喜びを感じる...変?

2007.04.05

明日のためのその1~4

昨日は京葉スピードランドでミニバイク特訓!
いつもは筑波2000を走っている人が多数参加。
鍛えて欲しい?というので平日ガラガラコースを
使いまくり。
朝のうちは昨日の雨でコースは一部WET。
それでもガンガン走らせてすぐにテレビでフォームチェック!

「朝一のフォーム」上体が起きシートにどっかり座っていたツーリングフォームも

      ↓ ↓ ↓ ↓
丹下段平流「あしたのためのその1~4」を伝授し
低く構え、外足を使ったフォームに変身!朝一のタイムを7秒も更新!

今回はお客さんがスズキのGAG?4スト50ccを登場させました。
ホントに元祖ミニバイク!どこのメーカーよりも先に
ミニバイク出したのはスズキだったんです~!

午後から雨という予報も練習が終わるまでもち
参加したお客さんはたくさん走れて満足していました。
さて、次回はいつにするか...といっても
そろそろエンジンオーバーホールしないとな~

2007.04.03

進行状況

明日はミニバイクのレンタル走行会。
今回はたくさんの人が参加してくれるので
レンタル稼業もちょっと安心。
やはりバイク2台の維持は思った以上に大変~
明日は転倒もなく無事終了を目指し
いつもは店に戻ってきてからビデオの
上映会だが今回はテレビ持参で現地で講習会!?
2台のレンタルバイク以外にMyマシンも
持って行きたいところだが外装がペイント中で走行不能。
REPSOLカラーか落ち着いた感じにしようか
悩んだがせっかくペイントするので派手に行こう!ってことで
今回は2001年にV.ロッシがNSR500で
ムジェロサーキットを走ったスペシャルカラーに決定!
完成はこんな感じ目指してます~(これはミニカー)

で、現在の所ココまで進行中~




完成はどんな感じになるかな~

2007.04.01

今年初?

今日はツインリンクもてぎまでお客さんと
観戦ツーリングに行ってきた。
昨年はスポーツ走行で3月までに
2~3回行ったが今年はじめてのもてぎだ。
(仕事が忙しくなっている証拠?)
今年は好天に恵まれたくさんの人が
来場していた。今回の注目はJSB1000クラス
ノリックこと阿部典文選手が出場している。
レースの解説で知っている人も多いが
世界GPやSBKで活躍し今年は久々全日本に
フル参戦。やはり見ていると貫禄が違い
レースが華やかになる。レースもなかなか
見応えのある内容だった。

あ~走りたいな...
見てると走りたくなってくる。
あ~早く9月にならないかな...
MotoGPが待ち遠しい。今年はどこの席取るか?
昔は全日本選手権も年間13戦くらいあって
同じコースで2戦はあったが現在は年間7戦で
もてぎは1戦のみ。だから次のもてぎはMotoGP!
その前に今年は4/28にDE耐!8/18、19にもて耐!が
あるのでライテックレーシングも忙しくなるぞ~

« Previous